(上記画像の出典:展覧会チラシより)
徳川美術館で2018年9月9日(日)から開催される「もじえもじ―文字が絵になる、絵が文字になる―」展の情報をまとめたページです。
展覧会の概要や、メディア記事の一覧、ツイッター・フェイスブックの投稿・口コミ情報などを見やすく掲載しています。
文字が絵になる「文字絵」、絵が文字になる「絵文字」など、文字と絵が生み出す知的で楽しい美の世界が紹介されます。
会場:
徳川美術館
会期:
2018.9.9(日)~10.28(日)
休館日:
月曜日(※ただし9/17、9/24、10/8は開館、9/18、9/25、10/9は休館)
開館時間:
10時~17時(※入館は16時30分まで)
入場料:
一般:1,400円
高大生:700円
小中生:500円
※蓬左文庫展示室「尾張藩邸物語」展と共通
※20名様以上の団体は一般200円、その他100円割引
※毎週土曜日は小・中・高生入館無料
関連サイト:
展覧会公式サイト:
http://www.tokugawa-art-museum.jp/exhibits/planned/2018/0909-1toku/
「もじえもじ」展に関するメディア記事の一覧です。
江戸時代の謎かけ浮世絵も紹介‥徳川美術館で「もじえもじ」展
(CBCテレビ)2018.9.9
徳川美術館で「もじえもじ」展 絵文字のルーツたどる
(中日新聞)2018.9.9
「もじえもじ」展に関するtwitter投稿をまとめました。
(※twitterからサイトへの埋め込みが許可されている投稿のみを掲載しています。)
ブログを更新
徳川美術館様で「もじえもじ展」が開催されます。https://t.co/YZyCGa7TKz pic.twitter.com/dXf8x6v7wL— リボリアンティークス (@RivoliDN) 2018年8月17日
【いよいよ明後日9/9(日)から!】秋季特別展「もじえもじ‐文字が絵になる、絵が文字になる‐」では、日本が世界に誇る知的で楽しい美の世界を紹介します。お楽しみに!https://t.co/blA03IW1mj pic.twitter.com/X14CdDYdQ1
— 徳川美術館かろやかツイート (@tokubi_nagoya) 2018年9月7日
徳川美術館「もじえもじ―文字が絵になる、絵が文字になる―」展.雑体書(ざっくり言うと楷書・行書・草書・隷書・篆書以外の文字)の中に、「虎書」とか「鳥書」とか「仙人書」とかあって、これはもう…漫画………?おたまじゃくしのような「科斗書」も、雨の音符のようで愛らしかった. pic.twitter.com/IZURtLM67m
— mllemusc (@mllemusc) 2018年9月9日
名古屋、徳川美術館の「もじえもじ」展、お邪魔することができました。とにかくものすごいのなんの。特に、加藤信清の実作を初めて見ることができたのですが、そのあまりの精緻さと繊細さには打たれました。おすすめ。 https://t.co/GsTFF3ihBM
— 熊谷朋哉 (@tomoyakumagai) 2018年9月9日
徳川美術館
第一展示室『武家のシンボル 武具・刀剣』の特集展示「刀身に彫られた文字と絵」
本館展示室『もじえもじ』神仏の加護を求めて刀身に梵字や経典,倶利伽羅龍を彫ったり、文字を絵にしたり絵を文字にしたり、文字から力を得る展示です。
ロビーのみ写真撮影可。
— 竹河巻 (@takekanomaki) 2018年9月11日
徳川美術館 『もじえもじ』
八咫烏をキャラ化したような「熊野牛宝印」
スーラの点描画のような
加藤信清「五百羅漢図」
他にも数あるパネルで、どこにどのように文字が隠れているか解説してくれます。#bura_bi_now— 竹河巻 (@takekanomaki) 2018年9月11日
徳川美術館 『もじえもじ』
平家納経!
展示替えあり。見返しの絵の中に文字が書き込まれている。
料紙も飾り紐もきらびやかで平家一門だけでなく、どれ程の 腕に覚えのある人を集めたんだろう。#bura_bi_now#平清盛— 竹河巻 (@takekanomaki) 2018年9月11日
徳川美術館 『もじえもじ』
判じ絵や絵遊びはクイズ、木綿襷ゆうたすき や八重襷はクロスワードかナンプレか。#bura_bi_now
— 竹河巻 (@takekanomaki) 2018年9月11日
【出品情報】名古屋の徳川美術館 @tokubi_nagoya で開催されている特別展「もじえもじ―文字が絵になる、絵が文字になる―」(会期9/9~10/28)に、当館所蔵「文字書文殊図」を出品しています。展示期間は10/10~10/28です。愛知県民のみなさま、ぜひ、ご覧ください。 #静嘉堂文庫美術館 #名古屋 #文字 pic.twitter.com/SjEjzZaqIB
— 静嘉堂文庫美術館 (@seikadomuseum) 2018年9月13日
徳川美術館に行ってきました。もじえもじ、面白かった!見ないと分かりにくいあの面白さ、あの滑稽みを日々に増しましにしてもいいんじゃないかな?
— ひさかた (@orangeDragee) 2018年9月14日