(上記画像の出典:展覧会チラシより)
北海道立帯広美術館で2018年12月15日(土)から開催される「幕末維新を生きた旅の巨人 松浦武四郎」展の情報をまとめたページです。
展覧会の概要や、メディア記事の一覧、ツイッター・フェイスブックの投稿・口コミ情報などを見やすく掲載しています。
本展は、江戸時代終わり頃の北海道を6回にわたって踏査し、旅に生き、時代を生きた松浦武四郎の生涯を、地図や日誌、絵画、書簡、収集した古物(書画骨董品)などからたどる内容です。
会場:
北海道立帯広美術館
会期:
2018.12.15(土)~2019.2.11(月・祝)
休館日:
月曜日(※12/24、1/14、2/11をのぞく)、12/25、12/29~1/3、1/15
開館時間:
9時30分~17時(※入場は16時30分まで)
入場料:
一般:800円(600円)
高大生:500円(390円)
中学生以下:無料
※( )内は10名以上の団体、前売、リピーター料金
関連サイト:
美術館公式サイト:
http://www.dokyoi.pref.hokkaido.lg.jp/hk/obj/tenrankai/tokubetuten.htm
十勝毎日新聞特設ページ:
https://kachimai.jp/feature/matsuuratakeshiro2018/
「松浦武四郎」展に関するメディア記事の一覧です。
松浦武四郎の関連図書リストを作成 帯広市図書館
(十勝毎日新聞)2018.12.5
展示品の開梱作業始まる 松浦武四郎展、開幕まで1週間
(十勝毎日新聞)2018.12.8
旅の巨人の功績、間近に 帯広美術館で武四郎展開幕
(十勝毎日新聞)2018.12.15
収集家・松浦武四郎知る 帯広で巡回展 重文など399点展示
(北海道新聞)2018.12.16
帯広で松浦武四郎展 始まる
(NHK NEWS WEB)2018.12.19
「松浦武四郎」展に関するtwitter投稿をまとめました。
(※twitterからサイトへの埋め込みが許可されている投稿のみを掲載しています。)
松浦武四郎展。
三重展→9/15〜11/11
帯広展→12/15〜2/11
今日午後に回っただけじゃとても追いつかない展示内容。もしかしたら帯広に戻ってきた時にもう一度行くかもしれない。 pic.twitter.com/mhMGQ5JDyM
— Z-Pale Rider (@MeierLink_Z) 2018年8月26日
今回の巡回特別展は札幌、津、帯広の三都市で開かれます。NHKのドラマ化報道で松浦武四郎に興味を持った方、会場ではネットや書籍では感じ切れない生の武四郎の生き様を体感できますよ。#松浦武四郎 #永遠のニシパ #三重県総合博物館 https://t.co/0fzMiU4LxW
— 松浦武四郎通信@12月15日帯広会場開幕 (@NplJfzv2OU0bxC2) 2018年9月15日
観覧:幕末維新を生きた旅の巨人 松浦武四郎@三重県総合博物館
三重県松阪市出身の松浦武四郎の展示。札幌から巡回し次は帯広展。北海道を中心にしつつ、武四郎の様々な活動や交友を紹介。文献の量がとても多く、自筆の旅行記もあれば多気志楼物の板本もあり圧倒される。風景を描いた絵が上手い。 pic.twitter.com/zDmYLzFfD0— Yasuyo/ヤスヨ (@yasuyo_) 2018年9月22日
みなさんHO(ほ)っていう雑誌を知っています?なんと、こちらの12月号の裏表紙が特別展帯広会場のお知らせ何です。12月号は北海道内の日帰り温泉の無料半額温泉パスポート付きとお得です。#松浦武四郎 #ほ #HO #温泉 #北海道 pic.twitter.com/ebpJTmM2aq
— 松浦武四郎通信@12月15日帯広会場開幕 (@NplJfzv2OU0bxC2) 2018年11月8日
三重県総合博物館での武四郎展。
無事終了しました。三重の思いを北海道へ。
次の会場は北海道帯広市内の道立帯広美術館となります。#松浦武四郎 #三重県総合博物館 #北海道博物館 #帯広美術館 https://t.co/POzV9ndnWL— 松浦武四郎通信@12月15日帯広会場開幕 (@NplJfzv2OU0bxC2) 2018年11月12日
特別巡回展最終章の会場は北海道帯広市の緑ヶ丘公園内に北海道立帯広美術館となります。この公園西側の道道(北海道は県なので「どうどう」と読みます)沿いに武四郎展の告知看板が掲示されています。#松浦武四郎 #帯広美術館 #帯広 #北海道 #告知看板 pic.twitter.com/Bym9y83gvz
— 松浦武四郎通信@12月15日帯広会場開幕 (@NplJfzv2OU0bxC2) 2018年11月17日
★次回★帯広市内にて只今『松浦武四郎展』の図録付前売券が販売中「道立帯広美術館」と「藤丸勝毎サロン」限定!ぜひ! #帯広 #十勝 #北海道 #obihiro #tokachi #hokkaido #道立帯広美術館 #帯広美術館 #まってるよ北海道 #おいでよ北海道 #行こうよ北海道 #元気です北海道 #元気です十勝 #元気です帯広 pic.twitter.com/CSXOpayv2P
— MuseumConcierge=道立帯広美術館ミュージアムコンシェルジュ高田佳子|写真作家高田K子 (@museumconcierje) 2018年11月21日
松浦武四郎展への来場を考えている皆様。札幌、三重、東京でも大人気の図録がお得に手に入るチャンスをご紹介します。会場となる道立帯広美術館と藤丸7階勝毎サロンでは図録と前売り券を合わせ200円割引になるセット販売をしています。#松浦武四郎 #帯広美術館 #勝毎サロン https://t.co/23GMbTDfvw
— 松浦武四郎通信@12月15日帯広会場開幕 (@NplJfzv2OU0bxC2) 2018年11月21日
なお、現在、全国で武四郎展の図録を手に入れられる場所は北海道開拓の村(札幌)、三重県総合博物館(津)、静嘉堂文庫美術館(東京)、帯広美術館、勝毎サロン、岡書(以上帯広)となっており、通販は勝毎光風社(0155-22-7555)で受付中です。#松浦武四郎 #図録 #人気
— 松浦武四郎通信@12月15日帯広会場開幕 (@NplJfzv2OU0bxC2) 2018年11月21日
「幕末の北方探検家 松浦武四郎」静嘉堂文庫美術館に行く。岩崎家に所蔵されていた武四郎塊集考古品の展示。考古学好きには良い。
松浦武四郎の業積について知りたいならばこれから開催される帯広美術館が良い。あらゆる史料が展示されるよ。
川喜田半泥子が眼福だった。 pic.twitter.com/poCESIXsZv— Kikiki (@Kikiki93886931) 2018年11月25日
#帯広市役所 の1階ロビーに #帯広美術館 で12/15から開催される「松浦武四郎展」のPRで大きな北海道地図🗺️が展示されてる㌧❗ 靴を脱いで武四郎がたどった当時の北海道を歩いてみよう🚶♂️#松浦武四郎 #十勝 #北海道150 #北海道150年
帯広美術館👉https://t.co/So7c2sdDjE pic.twitter.com/sf25xvQhUX— とんたん@TONxTON (@tontan_tonxton) 2018年11月29日
松浦武四郎展帯広会場では開幕前日の行うメディア向け内覧会に合わせて、ネットユーザーの参加者を募集しています。詳しくはリンク先より。https://t.co/EP4ugH9J6F
— 松浦武四郎通信@12月15日帯広会場開幕 (@NplJfzv2OU0bxC2) 2018年11月30日
武四郎展に向け、河鍋暁斎についてもお勉強中の担当Mです。まだ、さわりくらいしか学んでいませんが、濃い絵からライトな作品までいずれも凄みを感じます。武四郎を縁に帯広でも河鍋暁斎展をいつかできたらいいなぁ。#松浦武四郎 #河鍋暁斎 #帯広美術館 #帯広 https://t.co/6HMTudY8qT
— 松浦武四郎通信@12月15日帯広会場開幕 (@NplJfzv2OU0bxC2) 2018年12月2日
ちなみに松浦武四郎と河鍋暁斎とのやりとりについては暁斎の絵日記にも描かれています。武四郎涅槃図制作のやりとりなどユーモラスなタッチで面白いですよ。#松浦武四郎 #河鍋暁斎 #武四郎涅槃図 #絵日記 pic.twitter.com/gD9ObBJagI
— 松浦武四郎通信@12月15日帯広会場開幕 (@NplJfzv2OU0bxC2) 2018年12月2日
幕末維新を生きた旅の巨人 松浦武四郎(12月15日~年2月11日)の関連事業「武四郎を支えたてん刻づくり教室」(12月22日、23日)のうち、22日分の受付は定員(10人)に達したため終了しました。23日についても残りわずかとなりましたので、ご了承ください。#松浦武四郎 #篆刻
— 松浦武四郎通信@12月15日帯広会場開幕 (@NplJfzv2OU0bxC2) 2018年12月2日
昨日、お伝えしました「幕末維新を生きた旅の巨人 松浦武四郎展」帯広会場の関連事業「武四郎を支えたてん刻づくり教室」は23日(日)も定員に達しましたので、受付を終了しました。#松浦武四郎 #篆刻 #幕末維新 #帯広美術館
— 松浦武四郎通信@12月15日帯広会場開幕 (@NplJfzv2OU0bxC2) 2018年12月3日
松浦武四郎展in帯広まで今日を含めあと13日となりました。北海道150年事業のフィナーレを飾る今回の特別展。ここからどう盛り上がっていくか(盛り上げていくか)。担当の腕の見せ所です(が、かなり悲鳴を上げています)。#松浦武四郎 #特別展 #帯広美術館 #北海道150年
— 松浦武四郎通信@12月15日帯広会場開幕 (@NplJfzv2OU0bxC2) 2018年12月3日
この箱には一体何が入るのか?
本日より北海道立帯広美術館で松浦武四郎展に向けた会場造作がスタート。普段見ることの少ないがらんとした空間がどうなるか?楽しみです。#松浦武四郎 #帯広美術館 #造作 #展示ケース pic.twitter.com/cIesUnC1KG— 松浦武四郎通信@12月15日帯広会場開幕 (@NplJfzv2OU0bxC2) 2018年12月4日
こちらのケースは何でしょう?
答えがわかる方は札幌、三重の特別展に足を運んだかなりの武四郎通です。#松浦武四郎 #帯広美術館 #特別展 #造作 pic.twitter.com/UYqa7GK99S— 松浦武四郎通信@12月15日帯広会場開幕 (@NplJfzv2OU0bxC2) 2018年12月4日
武四郎展ファイナルが開催される北海道帯広市は昨夜から雪が降り続いています。
さて、本日午後2時に十勝毎日新聞電子版に、武四郎展特設ページが開設されました。関連記事に加え、今後は色々なコンテンツが増える予定です。#松浦武四郎 #勝毎電子版https://t.co/mvxBmpVzE0— 松浦武四郎通信@12月15日帯広会場開幕 (@NplJfzv2OU0bxC2) 2018年12月7日
雪の中、ついについに美術館に日通さんが到着。これから展示資料の搬入が始まります。#松浦武四郎 #帯広美術館 #展示 #日通美術部 pic.twitter.com/tZsA5cUHcH
— 松浦武四郎通信@12月15日帯広会場開幕 (@NplJfzv2OU0bxC2) 2018年12月7日
続々搬入中!#松浦武四郎 #帯広美術館 #搬入 #手際良い #学芸員 #日通美術部 pic.twitter.com/oq7PGZ6Tma
— 松浦武四郎通信@12月15日帯広会場開幕 (@NplJfzv2OU0bxC2) 2018年12月7日
展示資料の開梱、チェック、展示作業がスタート!
担当学芸員のお昼ご飯はインデアンカレーだったそうです。#松浦武四郎 #帯広美術館 #学芸員 #インデアンカレー #帯広 pic.twitter.com/hlIBAKyDlz— 松浦武四郎通信@12月15日帯広会場開幕 (@NplJfzv2OU0bxC2) 2018年12月8日
北海道立帯広美術館のロビー。
武四郎展を行う特別展示室の展示資料の展示は進んでいますがロビーはまだガランとしています。#松浦武四郎 #帯広美術館 #特別展 pic.twitter.com/KM7mHhDJil— 松浦武四郎通信@12月15日帯広会場開幕 (@NplJfzv2OU0bxC2) 2018年12月10日
プロフィール画像を変更してみました。
ちょっと色味が少ないなぁ。
今朝の展示作業の様子を紹介します。各ケースに置かれた資料を広げる作業ですね。#松浦武四郎 #帯広美術館 #特別展#新しいプロフィール画像 pic.twitter.com/NRxGxjhoJw— 松浦武四郎通信@12月15日帯広会場開幕 (@NplJfzv2OU0bxC2) 2018年12月10日
ずらりと並んだ松浦武四郎の日誌の数々。これを見てとらやの小型羊羹のカラーリングを思い出したのは私だけでしょうか…#松浦武四郎 #帯広美術館 #特別展 #とらや #羊羹 pic.twitter.com/Z3UOs84pZ8
— 松浦武四郎通信@12月15日帯広会場開幕 (@NplJfzv2OU0bxC2) 2018年12月10日
【お知らせ】
今週末より開催!
暁斎筆「武四郎涅槃図」などが展示予定の 北海道立帯広美術館「幕末維新を生きた旅の巨人 松浦武四郎」展が、12/15(土)より始まります。どうぞお楽しみに🤗🤗🤗https://t.co/K7LSy2JPwJ pic.twitter.com/KOEwlvCWdl— 河鍋暁斎記念美術館 (@kyosaimuseum) 2018年12月11日
展示作業も大詰め。微調整の段階まで来ました!#松浦武四郎 #帯広美術館 #幕末維新 #特別展 pic.twitter.com/NZKj5Ja49f
— 松浦武四郎通信@帯広会場は2月11日まで (@NplJfzv2OU0bxC2) 2018年12月12日
いよいよ明後日に迫った武四郎展のオープニング。ロビーの準備も着々と(?)進んでいます。明日は開会式のリハやメディア向けの内覧会などが行われます。#松浦武四郎 #開会式 #帯広美術館 #特別展 pic.twitter.com/mghDn66JgT
— 松浦武四郎通信@帯広会場は2月11日まで (@NplJfzv2OU0bxC2) 2018年12月13日
いよいよ明日に開幕が迫った特別巡回展「幕末維新を生きた旅の巨人 松浦武四郎」。本日はメディア関係者を中心とした内覧会が開かれました。#松浦武四郎 #特別展 #帯広美術館 #内覧会 #十勝 pic.twitter.com/6717L06lNN
— 松浦武四郎通信@帯広会場は2月11日まで (@NplJfzv2OU0bxC2) 2018年12月14日
松浦武四郎展にひと足先に行って来ました~✌️ 松浦武四郎の足跡や収集家として知られていた彼の骨董品などを展示! 子供でも楽しめるスゴロク🎲もあるから、親子で来てみて😉 12/15~2/11までだよ~😊
松浦武四郎展👉https://t.co/MOBAZIrgF4#とんたん #松浦武四郎 #武四郎 #北海道150 #北海道150年 pic.twitter.com/ysfeT4H4hu— とんたん@TONxTON (@tontan_tonxton) 2018年12月14日
「幕末維新を生きた旅の巨人 松浦武四郎」@道立帯広美術館 12月15日~2月11日
昨日は開催に先駆けてのメディア内覧会に行ってきました。
個人的に3度、幕府の依頼を受けて3度の蝦夷地踏査を含む、波乱に満ちたその生涯。
「北海道」と出会った、とんでもなく面白い男の姿に触れられました♪😊 pic.twitter.com/0M8VadEkjc— 鈴木おじん (@suz_ojin) 2018年12月14日
前期展示の目玉の1つ「北海道国郡検討図」。武四郎が十勝や石狩といった国名、足寄郡、河西郡などの郡名を検討した付箋が残る地図で、人気の一品です。#松浦武四郎 #松浦武四郎展 #帯広美術館 #地図 #特別展 pic.twitter.com/aral3Of31O
— 松浦武四郎通信@帯広会場は2月11日まで (@NplJfzv2OU0bxC2) 2018年12月15日
来春公開の松潤主演武四郎ドラマ「永遠のニシパ」でも大きな北海道の地図が登場するとかしないとか…。某放送局から地図について問い合わせがあったのは事実です。#松浦武四郎展 #松浦武四郎 #帯広美術館 #永遠のニシパ #松本潤 #nhk pic.twitter.com/EWPLfdbQe3
— 松浦武四郎通信@帯広会場は2月11日まで (@NplJfzv2OU0bxC2) 2018年12月15日
講演会第一弾がスタート!講師は先に武四郎展が行われた三重県総合博物館の太田学芸員。北海道の人にとっては新鮮な三重の話です。#松浦武四郎展 #松浦武四郎 #講演会 #帯広美術館 #三重県総合博物館 pic.twitter.com/amoWB6OuRi
— 松浦武四郎通信@帯広会場は2月11日まで (@NplJfzv2OU0bxC2) 2018年12月15日
幕末維新を生きた旅の巨人 松浦武四郎展の内覧会に潜入してきたよ!
今回は全然ニッチじゃないよというか王道!なんせ北海道の名前を考えた人だからね。北海道命名150周年の節目、松浦武四郎さんはメッチャフィーチャーされていたからね。という訳で…
続きを読むhttps://t.co/x45psGK8NQ pic.twitter.com/zRSpyQofX1
— トカチニッチ(β版) (@tknc_jp) 2018年12月15日
早速観てきました💜
書物の多さとその繊細な描写に本当に凄い偉業を成された方なんだと納得の松浦武四郎展でした。
そしてこの方を潤くんが演じるんだと、より一層ドラマの放送が楽しみになりました。
NHKさん二夜三夜連続放送にしませんか時間足りないですよ!#松本潤#永遠のニシパ #松浦武四郎展 pic.twitter.com/c70cbAtOlm— ✡じゅんしん ✡ (@majunmasi68130a) 2018年12月15日
松浦武四郎特別巡回帯広展へ
画像は一畳敷書斎の再現
知られてる全国漫遊〜北方探検の行動力、自ら作図・作画しての出版物以外に、印章造りの技術力や幕末情報通の立ち位置、晩年の骨董品マニアっぷりと多才が過ぎてダヴィンチとか警察庁長官を撃っちゃった人がよぎったり
薩長両雄の評価割れも面白く pic.twitter.com/7YrylVg7M0— ツカジャッぺ-ン (@you99cut) 2018年12月15日
おはようございます!昨夜はかなり久しぶりに時計がてっぺんを回る前に寝ることができた中の人です。武四郎展初日は思っていた以上に幅広い年齢層の方に来場いただきました。2日目も頑張っていきますよ。#松浦武四郎展 #帯広美術館 #松浦武四郎 #帯広 pic.twitter.com/BCkMIWEmVY
— 松浦武四郎通信@帯広会場は2月11日まで (@NplJfzv2OU0bxC2) 2018年12月15日
今さらと言われそうですが、こちらが武四郎展の会場となっている北海道立帯広美術館の外観です。今日はあまり寒くないですね。#松浦武四郎展 #松浦武四郎 #帯広美術館 #特別展 #北海道 #十勝 pic.twitter.com/VAc7rcikHJ
— 松浦武四郎通信@帯広会場は2月11日まで (@NplJfzv2OU0bxC2) 2018年12月16日
帯広美術館の喫茶店で武四郎セットが!#松浦武四郎 #松浦武四郎展 #帯広美術館 #喫茶 pic.twitter.com/JNZu07MMDQ
— 松浦武四郎通信@帯広会場は2月11日まで (@NplJfzv2OU0bxC2) 2018年12月16日
予習中なり。 pic.twitter.com/uSiknxp9Y4
— アイラ(おびひろ氷まつり) (@icefesaira) 2018年12月13日
学芸員の方が案内してくれました!
すっげ、勉強した気分っす。
学芸員さん、ありがとう! pic.twitter.com/ozbP62u8mp— アイラ(おびひろ氷まつり) (@icefesaira) 2018年12月14日
旅で描いた絵がいっぱーーーい!#松浦武四郎展 #帯広美術館 #松浦武四郎 #帯広 pic.twitter.com/mTwYk9S3U0
— アイラ(おびひろ氷まつり) (@icefesaira) 2018年12月16日
会場に入ると、展示のキーワードが書いてあるよー。#松浦武四郎展 #帯広美術館 #松浦武四郎 #帯広 pic.twitter.com/JAS64qooFZ
— アイラ(おびひろ氷まつり) (@icefesaira) 2018年12月16日
えっ?
十勝日誌ってお菓子のことじゃないの?#松浦武四郎展 #帯広美術館 #松浦武四郎 #帯広 #十勝日誌 #十勝 pic.twitter.com/sHt6WOgJMY— アイラ(おびひろ氷まつり) (@icefesaira) 2018年12月16日
この絵、見たことあるーーーっ!#松浦武四郎展 #帯広美術館 #松浦武四郎 #帯広 pic.twitter.com/BxjI7KB9jh
— アイラ(おびひろ氷まつり) (@icefesaira) 2018年12月16日
アイヌの資料もいっぱい。#松浦武四郎展 #帯広美術館 #松浦武四郎 #帯広 #アイヌ pic.twitter.com/be2pot66aJ
— アイラ(おびひろ氷まつり) (@icefesaira) 2018年12月16日
この屏風にはね、当時の領収書がずらーって貼ってあるの。
豊頃町大津のお店でタバコを買った時のものもあるんだって。(アイラにはわかんなかったけど学芸員さんが教えてくれたよ!)#松浦武四郎展 #帯広美術館 #松浦武四郎 #帯広 pic.twitter.com/PPUwSxCuHy— アイラ(おびひろ氷まつり) (@icefesaira) 2018年12月16日
武四郎涅槃図には武四郎さんが集めた宝の山がちりばめられてんだってさー。
お宝いっこアイラにくれないかな?笑#松浦武四郎展 #帯広美術館 #松浦武四郎 #帯広 pic.twitter.com/MEBUeH205M— アイラ(おびひろ氷まつり) (@icefesaira) 2018年12月16日
一畳敷は唯一の写真OKコーナー。
でもね、入っちゃダメだよん!#松浦武四郎展 #帯広美術館 #松浦武四郎 #帯広 pic.twitter.com/8HPEY83eAV— アイラ(おびひろ氷まつり) (@icefesaira) 2018年12月16日
武四郎さんの蝦夷漫画。
全ページ読んでみたーーーい!
十勝毎日新聞社さんに行ったらよめるのかなぁ?#松浦武四郎展 #帯広美術館 #松浦武四郎 #帯広 #十勝毎日新聞 #勝毎 pic.twitter.com/Hdy4t6Lxm3— アイラ(おびひろ氷まつり) (@icefesaira) 2018年12月16日
ショップもめちゃ充実してるよー。#松浦武四郎展 #帯広美術館 #松浦武四郎 #帯広 pic.twitter.com/iUee3VZZ4Y
— アイラ(おびひろ氷まつり) (@icefesaira) 2018年12月16日
というわけで
幕末維新を生きた旅の巨人 松浦武四郎。
みんな見に行ってね!
氷まつりの期間もやってるよん!#松浦武四郎展 #帯広美術館 #松浦武四郎 #帯広 pic.twitter.com/QE4ndUsoVD— アイラ(おびひろ氷まつり) (@icefesaira) 2018年12月16日
15日(土)から帯広美術館で始まった「幕末維新を生きた旅の巨人 松浦武四郎」に行ってきました。 「北海道」の命名者として知られる幕末の探検家松浦武四郎。細かく記された手紙、紀行文、絵などが綺麗に保存・展示されており、その量は圧巻です。ぜひ一度訪れてみては。 pic.twitter.com/zxhR0pHSoC
— OCTV 帯広シティーケーブル (@octv_tweet) 2018年12月17日
「松浦武四郎」展に関するFacebook投稿をまとめました。
(※Facebookからサイトへの埋め込みが許可されている投稿のみを掲載しています。)