(上記画像の出典:展覧会チラシより)
大阪中之島美術館で2023年1月21日(土)から開催される「大阪の日本画」展の情報をまとめたページです。
「大阪の日本画」展では、明治から昭和に至る近代大阪の日本画に焦点をあて、50名以上の画家による約150点の作品が展示されます。
会場:
大阪中之島美術館
会期:
2023年1月21日(土) – 4月2日(日)
前期:1月21日(土) – 2月26日(日)
後期:2月28日(火) – 4月2日(日)
休館日:
月曜日(※3月20日を除く)
開館時間:
10時~17時(※入場は16時30分まで)
入場料:
一般 :1700円(前売・団体:1500円)
高大生:1000円(前売・団体:800円)
小中生:無料
※税込み価格。団体は20名以上。
※障がい者手帳などをお持ちの方(介護者1名を含む)は当日料金の半額(要証明)。
関連サイト:
美術館公式サイト:
https://nakka-art.jp/exhibition-post/osaka-nihonga-2022/
展覧会公式Twitter:
https://twitter.com/osaka_nihonga
Youtubeに投稿されている「大阪の日本画」展に関する動画の一覧です。
(※Youtubeからサイトへの埋め込みが許可されている動画のみを掲載しています。)
「大阪の日本画」展に関するメディア記事の一覧です。
1周年祝い「大阪の日本画」展 大阪中之島美術館で23年1月から
(毎日新聞)2022.9.29
大阪の日本画 大阪中之島美術館、開館1周年記念特別展 商都文化の華、21日開幕
(毎日新聞)2023.1.18
「大阪の日本画」展に関するtwitter投稿をまとめました。
(※twitterからサイトへの埋め込みが許可されている投稿のみを掲載しています。)
\初めまして/
大阪の日本画展、本日、記者発表会が開催されました。
ポスタービジュアルもお披露目です(写真左から、菅谷館長、本展担当の林野学芸員)。
大阪中之島美術館で開催する初めての日本画展✨どうぞよろしくお願いいたします。#大阪の日本画展 #大阪中之島美術館 pic.twitter.com/ZzYxyz6vZb— 特別展【大阪の日本画】前期2月26日まで (@osaka_nihonga) September 29, 2022
開館1周年記念特別展「大阪の日本画」開催決定👘✨
大阪は商工業都市として発展を続けるとともに、東京や京都とは異なる文化圏を形成し、個性的で優れた芸術文化を育んできました。
当館初の日本画展となる本展では、50名を超える画家による約150点の作品を展示します。https://t.co/w9SkNYPnO4 pic.twitter.com/wlMgwM0FdX— 大阪中之島美術館 (@nakkaart2022) September 29, 2022
情報をたっぷり詰め込んだ「本チラシ」に先駆けて、
本展では「先行チラシ」を4柄展開で配布中!
あなたはどのチラシがお好みですか?
それぞれのキャッチコピーにも注目してみてください😊#大阪の日本画展#大阪中之島美術館 pic.twitter.com/FQSXtWcGUA— 特別展【大阪の日本画】前期2月26日まで (@osaka_nihonga) October 28, 2022
#大阪中之島美術館 では、特別展「#大阪の日本画」を開催します🌸
写真は菅谷館長と本展担当の林野学芸員。
林野学芸員は、今年1月のトークイベント「学芸員 TALK&THINK」にて、大阪の日本画についてお話しました🎙️展覧会前の予習におすすめです✏️
アーカイブはこちら👉https://t.co/52GJRYbOtV https://t.co/iTDppYsQJd pic.twitter.com/KbDsylr9V3
— 大阪ミュージアムズ (@OsakaMuseums) November 11, 2022
\雑誌掲載情報👀/
本日発売の芸術新潮12月号「これだけは見ておきたい 2023年美術展 Best25 and More!」で、本展を大きく取り上げていただいています!
付録のアートカレンダーにも恒富美人がいるとか…
ぜひお手に取ってご覧ください✨#大阪の日本画展 #大阪中之島美術館 #芸術新潮 pic.twitter.com/TiBjboJOKV— 特別展【大阪の日本画】前期2月26日まで (@osaka_nihonga) November 25, 2022
★新情報★
大阪の日本画展、音声ガイドナビゲーターが
大阪・堺出身の歌舞伎俳優、
/
片岡愛之助さん
\
に決定!✨
展覧会の鑑賞はもちろん、愛之助さんによる音声ガイドも、どうぞお楽しみに!!
詳細はこちら👉https://t.co/D1y8mgNpWf#大阪の日本画展 #片岡愛之助 さん#大阪中之島美術館 pic.twitter.com/e4jgr1Xix7— 特別展【大阪の日本画】前期2月26日まで (@osaka_nihonga) November 28, 2022
\本チラシ完成✨/
すっきりと、上品に。本展の魅力がぎゅぎゅっ、と詰まったチラシができました。ぜひお手に取ってみてください🥰
明治から昭和にかけて大阪で生まれた日本画に光をあてる、初めての大規模展、#大阪の日本画展 は#大阪中之島美術館 にて
2023年1月21日(土)から。 pic.twitter.com/MYDkqTuqeg— 特別展【大阪の日本画】前期2月26日まで (@osaka_nihonga) November 29, 2022
公式図録を制作中!
サイズはA4変形版。カラーページには個性豊かな作品がずらりと並びました。ひとつひとつの魅力が伝わるように、細かく修正を重ねていきます。仕上がりにご期待ください。 pic.twitter.com/F8A5cYHjMS— 特別展【大阪の日本画】前期2月26日まで (@osaka_nihonga) December 6, 2022
・木谷千種《芳澤あやめ》(個人蔵(大阪中之島美術館寄託))
・難波春秋《嫁ぐ日》(大阪中之島美術館)※動画登場順
— 特別展【大阪の日本画】前期2月26日まで (@osaka_nihonga) December 11, 2022
【予習解説シリーズ】今日は人物画の名手、北野恒富(きたの・つねとみ)を紹介💡
大阪の「人物画」は、明治時代後半から昭和初期にかけて、恒富とその弟子たちによって大きく花開きました🌼人の内面を画面全体で描出している点が特徴的。本展第1章では、恒富とその門下にスポットを当てていきます✨ pic.twitter.com/n8vHR886JZ— 特別展【大阪の日本画】前期2月26日まで (@osaka_nihonga) December 15, 2022
図録の束見本(つかみほん)が届きました。完成品とおなじ仕様で製本されていて、厚さや重さ、紙の風合いなどを確認します。なにも印刷されていない真っ白な本ですが、すでに存在感たっぷり。お手元に置いておきたくなる図録ができそうです!#大阪の日本画展 #大阪中之島美術館 pic.twitter.com/7uiVFeKJF4
— 特別展【大阪の日本画】前期2月26日まで (@osaka_nihonga) December 17, 2022
当館最大級の日本画である矢野橋村・鉄山(ともに本県今治市出身)の作品計7点を、大阪中之島美術館「大阪の日本画展」(2023.1.21-4.2/その後東京ステーションギャラリーへ巡回)のためにお貸出しました。あまりに大きすぎるため掛軸を床に広げての点検も…。
ぜひ会場で大きさを実感してください! pic.twitter.com/XMLwRgX2Sw— 【公式】愛媛県美術館 (@ehime_art_Mus) December 16, 2022
【予習解説シリーズ】本日は「浪速風俗画」を確立した菅楯彦(すが・たてひこ、1878-1963)。古き良き大阪の風俗を軽妙洒脱に描いた作品が広く愛された画家です。大阪に縁のある人もない人も、にこにこと見入ってしまうような温かみのある作品たち、ぜひお楽しみに。楯彦は本展第2章で取り上げます。 pic.twitter.com/uwV5rg63GU
— 特別展【大阪の日本画】前期2月26日まで (@osaka_nihonga) December 20, 2022
新年初投稿です☺️大阪の日本画展、開幕まであと2週間となりました✨
新春の雰囲気に合いますでしょうか、ご紹介するのは、四条派の流れをくむ絵画「船場(せんば)派」の一人、平井直水による「梅花孔雀図」。あっさり・スマートに描く船場派の作風は、大阪で広く人気を博しました👏 pic.twitter.com/NIppkJi2DT— 特別展【大阪の日本画】前期2月26日まで (@osaka_nihonga) January 7, 2023
開幕まであと10日となり、図録も仕上がりを待つばかりとなりました。ぱらぱらとめくって楽しく、「もっと知りたい!」にも応える充実の図録は、開幕日から会場内の特設ショップでお買い求めいただけます。お楽しみに!#大阪の日本画展 #大阪中之島美術館 pic.twitter.com/QoP5toe3H8
— 特別展【大阪の日本画】前期2月26日まで (@osaka_nihonga) January 11, 2023
【予習解説シリーズ】第3章では、矢野橋村(きょうそん)に注目👀伝統的な文人画に、近代的感覚を取り入れた「新南画」を確立しました✨
若き日に左手首切断の負傷を負い、右手一本で画業に専念することを決意した・・・という苦労人ですが、その後大阪の美術と南画の発展に尽力。本展を彩る一人です‼️ pic.twitter.com/aa9KzcDZSO— 特別展【大阪の日本画】前期2月26日まで (@osaka_nihonga) January 13, 2023
【予習解説シリーズ】第4章では伝統的な文人画をご紹介。大阪は、漢詩や漢文の教養を身につけた市民が多かったこともあり、西日本を中心に各地から文人画家が集まる地でした💡こちら、大阪を代表する文人画家、森琴石(もり・きんせき)の作品。俗世から離れた静かな一人だけの世界を表します・・・✨ pic.twitter.com/ofRojYx5N6
— 特別展【大阪の日本画】前期2月26日まで (@osaka_nihonga) January 15, 2023
【予習解説シリーズ】第5章では、商家が軒を並べ、市民文化の中心であった大阪・船場(せんば)界隈の家々の床の間を飾った「船場派」を特集🙌花鳥や動物を得意とした、深田直城(ちょくじょう)もその一人。うろこやヒレ、肉感までもが見事に表現された「荒磯鯛図」、目の前に魚がいるかのようです。 pic.twitter.com/NIW1uuwxkF
— 特別展【大阪の日本画】前期2月26日まで (@osaka_nihonga) January 17, 2023
\展示作品リスト公開/
開幕まであと4日、作品リストを公開しました🖼️総数166点のラインナップ、みなさまの気になる作品はどれでしょうか。グレーと白の格子柄のようになったところが【展示替え予定(約7割!)】です。出品時期もチェックしてみてください😌 pic.twitter.com/OadLqRICzZ— 特別展【大阪の日本画】前期2月26日まで (@osaka_nihonga) January 17, 2023
【予習解説シリーズ】第6章は「新しい表現の探求と女性画家の飛躍」。明治末から大正期に、新聞社などで挿絵の仕事をしつつ大阪で研鑽を積んだ画家や、新たな画題に挑戦した女性画家たちが主役です💡都会的な女性を日本画で表現した吉岡美枝「店頭の初夏」など数々の魅力的な作品が展示室を彩ります‼️ pic.twitter.com/Rur4efMIhb
— 特別展【大阪の日本画】前期2月26日まで (@osaka_nihonga) January 18, 2023
近代の大阪では多彩な文化が花開きました。個性あふれる日本画家たちが描いた秀作約150点を集めた「大阪の日本画」展が21日、#大阪中之島美術館 で始まります。大阪といえば「コテコテ」。そんなイメージをいい意味で裏切ってくれます! #大阪の日本画 - 毎日新聞https://t.co/panXpbqQa7
— 毎日新聞大阪学芸部 (@maiogakugei) January 18, 2023
展覧会特設ショップの方も、みなさまをお迎えする準備ができつつありますよ〜🤭展覧会はもちろん、ショップでのお買い物まで、お楽しみに!✨ pic.twitter.com/8f0tx9TKpW
— 特別展【大阪の日本画】前期2月26日まで (@osaka_nihonga) January 19, 2023
\あす開幕/
いよいよ明日オープンします!🥰見どころたっぷりの展示室となりました。
皆さまをお迎えする会場の入り口看板やバナーも素敵な仕上がり✨会場でお待ちしています!! pic.twitter.com/c8fBrv535A— 特別展【大阪の日本画】前期2月26日まで (@osaka_nihonga) January 20, 2023
大阪の日本画の前後期じゃない展示替えリスト。(2/7-2/19は除いて)4回行かないと全品観れないのか…。泉屋博古館東京の所蔵品が短め。 https://t.co/VGb9zvN88E pic.twitter.com/CTrgr5kwgk
— りおかんぽす🌻(💉×4) (@riocampos) January 20, 2023
北野恒富と門下の中村貞以らによって大きく花開いた大阪の人物画。それぞれの作品に、画家の強烈な個性がほとばしっていました。→(続 pic.twitter.com/boNFF1W8Eh
— 美術展ナビ (@art_ex_japan) January 20, 2023
中国趣味が栄えた大阪では、矢野橋村らによって、独自の感覚を織り交ぜた文人画も発達しました。和歌山県の那智御瀧を描いた矢野橋村《那智奉拝》はダイナミック。そのほか色鮮やかな《花鳥図》など、水墨画だけにとどまらない、大阪の文人画の幅広い表現も興味深いです。→(続 pic.twitter.com/ZWCa8EfeOq
— 美術展ナビ (@art_ex_japan) January 20, 2023
「大阪の日本画」は大阪中之島美術館で1月21日(土)から4月2日(日)まで。東京ステーションギャラリーには、4月15日(土)から6月11日(日)まで巡回します。詳細は👇のプレビュー記事もご覧ください。https://t.co/KVMejw8tFi
— 美術展ナビ (@art_ex_japan) January 20, 2023
【本日開幕!】開館1周年記念特別展 大阪の日本画
近代大阪の日本画を紹介する、史上初の大規模展がいよいよ開幕いたしました。
約60名の作家の作品を前期・後期に分けてご紹介いたします。(一部通期展示・個別に展示期間を設ける作品あり)
どうぞお楽しみください✨https://t.co/w9SkNYxMWw pic.twitter.com/QvlvaStlVN— 大阪中之島美術館 (@nakkaart2022) January 21, 2023
#大阪の日本画#大阪中之島美術館
本日開幕です。音声ガイドナビゲーターは #片岡愛之助 さん!画家の言葉も関西弁で臨場感たっぷりにご紹介。すっきり、はんなり、大阪の日本画の様々な魅力をお楽しみください!アプリ版も配信中。 pic.twitter.com/xB2jLUy8kQ— アコースティガイド・ジャパン 音声ガイド (@ADaudioguide) January 21, 2023
阿倍野神社の摂社に生田花朝の玉垣を見たのを思い出したが、あの辺りに住んでいたらしい。また島成園は商家の軒先で遊ぶ幼子を描いている。ただ甘いだけの絵としないところ、迎合しない作家の姿勢、アイロニー、一滴の翳りを忍ばせる。 pic.twitter.com/R8d5UuqIO6
— +Y Gallery(プラスワイ) (@plus_y_gallery) January 21, 2023
大阪中之島美術館で関西大学の中谷伸生名誉教授の講演会を拝聴。近代大阪の日本画がなぜ東京や京都の画家の作品と同じように評価されてこなかったか、作品解説とともに岡倉天心に始まる日本美術研究の歴史を交え、熱く時折悔しさを滲ませながら語っておられ感銘を受けた。時間が無いので鑑賞は後日に pic.twitter.com/fA2Rocz3lY
— S (@mg_of_summer) January 21, 2023
本日初日の中之島美術館「大阪の日本画」展、かなりよかった。充実のラインナップに的確な章分けと楽しいキャプション。
図録解説は長年近代大阪の日本画を推してこられた明尾さん。
これは本当によい展覧会です。
大阪は公募展に出さずとも財閥や個人のタニマチがいたため「船場派」と言うべく画家の pic.twitter.com/VOkNFMWJia— 遊行七恵 (@yugyo7e) January 21, 2023
結局三時間近くいた。撮影可能作品もあり、お客さんも多く、とても楽しめた。
ぜひ。 pic.twitter.com/5KvYdfZkM7— 遊行七恵 (@yugyo7e) January 21, 2023
\公式図録のご紹介!/
全170点の作品図版🖼️をぜいたくにレイアウトしました。一部の作品には図版といっしょに短い作品解説が入っていて、ぱらぱらとめくるだけで👀楽しめるカラーページになりました。A4変形版、全308ページです。 pic.twitter.com/oIfhp35Glj— 特別展【大阪の日本画】前期2月26日まで (@osaka_nihonga) January 25, 2023
モノクロページには全170点の作品解説、66名の作家解説🧑🎨、大阪の画壇の様子がわかる用語解説などを掲載。デザインも内容も、ずっと手元に置いておきたくなる図録になりました。ご遠方の方のために通販での販売も準備中です。 pic.twitter.com/smFdwePbgk
— 特別展【大阪の日本画】前期2月26日まで (@osaka_nihonga) January 26, 2023