(上記画像の出典:展覧会チラシより)
大阪中之島美術館で2023年10月7日(土)から開催される「特別展 生誕270年 長沢芦雪」の情報をまとめたページです。
本展は、長沢芦雪(1754 – 1799)の画業を紹介する、大阪で初となる回顧展です。代表作の《龍・虎図襖》(重要文化財)をはじめ、初公開作品を含む、初期から晩年までの優品が一堂に展示されます。
会場:
大阪中之島美術館 4階展示室
会期:
2023年10月7日(土)~2023年12月3日(日)
※大幅な展示替えあり
休館日:
月曜日
※10/9(月)は開館し、10/10(火)休館
開館時間:
10時~17時(※入場は16時30分まで)
入場料:
一般:1800円(前売・団体 1600円)
高大生:1100円(前売・団体 900円)
小中生:500円(前売・団体 300円)
ワクワク得割チケット(一般2枚セット券):2800円(前売券販売期間のみ販売)
※税込み価格。団体は20名以上。
※ファミリーデーとして10月28日(土)、29日(日)は小・中学生は本展観覧料が無料(ただし、保護者同伴に限る)。
※障がい者手帳などをお持ちの方(介護者1名を含む)は当日料金の半額(要証明)。
関連サイト:
美術館公式サイト:
https://nakka-art.jp/exhibition-post/rosetsu-2023/
展覧会公式Twitter:
https://twitter.com/rosetsu2023OSA
Youtubeに投稿されている「特別展 生誕270年 長沢芦雪」に関する動画の一覧です。
(※Youtubeからサイトへの埋め込みが許可されている動画のみを掲載しています。)
「特別展 生誕270年 長沢芦雪」に関するtwitter投稿をまとめました。
(※twitterからサイトへの埋め込みが許可されている投稿のみを掲載しています。)
「#特別展 生誕270年 #長沢芦雪 ―奇想の旅、天才絵師の全貌―」の公式アカウントがオープン!展覧会に関する最新の情報を発信しますので、どうぞよろしくお願いします! pic.twitter.com/zbXEOcGKSL
— 特別展 生誕270年 長沢芦雪 NAGASAWA ROSETSU (@rosetsu2023OSA) July 7, 2023
「#特別展 生誕270年 #長沢芦雪 」
音声ガイドのナビゲータ―は、 俳優の #町田啓太 さん に決定しました!!歴史や文化、芸術に高い関心をもつ町田さんに、長沢芦雪の人生と、数々の優品を生み出した創作の背景をご紹介いただきます。みなさま、どうぞお楽しみに!! pic.twitter.com/msMJekxlGP— 特別展 生誕270年 長沢芦雪 NAGASAWA ROSETSU (@rosetsu2023OSA) July 10, 2023
「#特別展 生誕270年 #長沢芦雪」大阪展のチラシが完成しました!
ぜひお手に取ってご覧ください。#大阪中之島美術館 などで配布中です✨ pic.twitter.com/shCXgYqBfq
— 特別展 生誕270年 長沢芦雪 NAGASAWA ROSETSU (@rosetsu2023OSA) July 14, 2023
兵庫県香美町にある #大乗寺
本展では、ご所蔵の #重要文化財 #群猿図
のうち9面が出品されます!大阪での展示は初めて✨
(11月7日~展示予定)芦雪さんも見たのかなー🤔
と思いながら、日本海を📸 pic.twitter.com/HT9nD8HxtD— 特別展 生誕270年 長沢芦雪 NAGASAWA ROSETSU (@rosetsu2023OSA) July 21, 2023
長沢芦雪をちょっとご紹介
・江戸中期に京都で活躍した人気絵師
・若冲や蕭白とともに「奇想の画家」のひとりとして近年注目を集めています
・卓越した描写力に加えて奇抜な着想に大胆な構図、そして面白みで独自の世界を展開
・特に動物の作品は"カワイイ”と評判です✨
大阪初の回顧展をお楽しみに! pic.twitter.com/2vJSOqhusN— 特別展 生誕270年 長沢芦雪 NAGASAWA ROSETSU (@rosetsu2023OSA) July 28, 2023
#長沢芦雪展 の見どころ!
第一弾は、#重要文化材 作品をご紹介します。躍動感あふれる #龍図襖 #虎図襖
芦雪と言えば。。という大画面に描かれた
代表作のひとつです!展示期間は10月7日~11月5日#大阪中之島美術館 で
ぜひご覧ください! pic.twitter.com/S9Dpb6JCTW— 特別展 生誕270年 長沢芦雪 NAGASAWA ROSETSU (@rosetsu2023OSA) August 4, 2023
#長沢芦雪展 の見どころ第二弾#重要文化財 #群猿図襖 をご紹介!
活き活きと描かれた猿の群れ。
気持ちよさそうに日向ぼっこをしたり
母猿に甘える子猿がいたりと
それぞれが表情豊かに描かれており
会話が聞こえてきそうな作品です✨11月7日~12月3日の期間#大阪中之島美術館 で展示されます。 pic.twitter.com/2nyi63tOwB
— 特別展 生誕270年 長沢芦雪 NAGASAWA ROSETSU (@rosetsu2023OSA) August 10, 2023
twitterの情報は随時追加していきます。