(上記画像の出典:展覧会チラシより)
東京藝術大学 大学美術館で2021年3月27日(土)から開催される「渡辺省亭 欧米を魅了した花鳥画」の情報をまとめたページです。
明治から大正にかけて活躍した渡辺省亭の全貌を明らかにするはじめての展覧会で、海外からの里帰り作品を含め、これまで知られていなかった個人コレクションを中心に、全画業を紹介する企画となっています。
岡崎市美術博物館(愛知県)、佐野美術館(静岡県)にも巡回予定です。
会場:
東京藝術大学 大学美術館
会期:
2021.3.27(土)~5.23(日)
※会期中展示替えあり
休館日:
月曜日※ただし、5月3日(月・祝)は開館
開館時間:
10時〜17時(入館は16時30分まで)
入場料:
一般:1,700円(1,500円)
高校・大学生:1,200円(1,000円)
中学生以下:無料
※( )内は前売券の料金
※障がい者手帳をお持ちの方とその介助者1名は無料
関連サイト:
展覧会公式サイト:
https://seitei2021.jp/
美術館公式サイト:
https://www.geidai.ac.jp/museum/exhibit/2020/seitei/seitei_ja.htm
公式ガイドブックは美術館内だけでなく一般書店でも販売されます。
定価:2,600円(税込)
発行:小学館
サイズ:A4
ページ数:128ページ
> Amazonで詳細を確認
「渡辺省亭 欧米を魅了した花鳥画」に関するメディア記事の一覧です。
「渡辺省亭 欧米を魅了した花鳥画」関連記事一覧
(東京新聞)2021.1.4~
日本画家 渡辺省亭の展覧会 知られざる画業を紹介
(NHK NEWS WEB)2021.3.26
ドガも魅了した画家・渡辺省亭。国内美術館で初の回顧展が東京藝術大学大学美術館で開幕
(美術手帖)2021.3.27
「渡辺省亭 欧米を魅了した花鳥画」に関するtwitter投稿をまとめました。
(※twitterからサイトへの埋め込みが許可されている投稿のみを掲載しています。)
東京藝術大学大学美術館で3/27から始まる展覧会「渡辺省亭-欧米を魅了した花鳥画-」の公式Twitterアカウントが本日オープン!
これから、省亭の画業の魅力や展覧会公式グッズなどの様々な関連情報をお伝えしていきます。お気軽にフォロー&RTよろしくお願い致します!#渡辺省亭展#藝大美術館 pic.twitter.com/sW7vBGz9ij
— 渡辺省亭展公式 (@seitei2021) January 21, 2021
【展覧会の見どころ①】
国内美術館で初の回顧展!市井の画家を貫き、没後は一時期完全に忘れ去られた日本画の巨匠・渡辺省亭。1980年代に「再発見」され、没後100年をきっかけに注目度はさらに上昇。2021年ついに国内美術館では初めての大規模な回顧展が開催されることになりました!#渡辺省亭展 pic.twitter.com/Gyv4eOyml6
— 渡辺省亭展公式 (@seitei2021) January 25, 2021
【展覧会の見どころ②】
初公開作品が多数登場!本展開催に向け、海外作品を含め数年をかけ渡辺省亭の作品調査を実施しました。美術館で未公開の個人コレクションを含む、良作・傑作の数々が一挙に初公開されます。
全出品作品112件のうち、初公開作品の総数は40件。
ご期待ください!#渡辺省亭展 pic.twitter.com/rWWcKAXmqI— 渡辺省亭展公式 (@seitei2021) January 27, 2021
【展覧会の見どころ③】
海外からの里帰り作品も!パリ万博への出品等を通じて、海外でも高い評価を得ていた渡辺省亭。海外の美術館やコレクターが所蔵する作品にも評価の高い優品が多数あるんです。
本展では、メトロポリタン美術館をはじめ、16件の傑作が日本へと里帰りします!#渡辺省亭展 pic.twitter.com/K3W17Nf5w6
— 渡辺省亭展公式 (@seitei2021) January 29, 2021
【展覧会】本日の #東京新聞 朝刊で #渡辺省亭 展の紹介記事を掲載しました。作品だけではなく、掛け軸の表装にまで、江戸の美意識が感じられます。3月の開幕をお楽しみに! pic.twitter.com/2qfEucp6BF
— 東京新聞事業局(イベント・本) (@tokyohotnavi) February 1, 2021
✍️【質問大募集】✍️
本展では、展覧会開始直前の3月末までに、渡辺省亭に詳しい有識者に展示のみどころや省亭の魅力についてインタビューしていきます。そこで、省亭や本展についてご質問があれば、このツイートにリプライをつけるかたちで、書き込んでください!皆様からの質問をお待ちしています! pic.twitter.com/dFhLtjkbwW
— 渡辺省亭展公式 (@seitei2021) February 1, 2021
【作品紹介①】
「春野鳩之図」公式Twitterアカウントの背景画像にも使われている、春のあたたかい陽気がのどかな作品。枝垂れ桜から花びらが舞い落ちる中、つくし、たんぽぽなど春の野草に囲まれた3羽の愛らしい鳩の姿に心和まされます。あなたは3羽のうちどの鳩が好きですか?#渡辺省亭展 pic.twitter.com/fMPvevjmSC
— 渡辺省亭展公式 (@seitei2021) February 3, 2021
🎉展覧会開幕まで5⃣0⃣日🎉
今週「渡辺省亭展」の新しいチラシが完成しました🎵
はらり、はらりと舞う花びらや、ボタンの美しい色彩が映える、春らしい優雅なデザインになっています!
どこかで見かけたら、ぜひ手に取ってみてくださいね!#渡辺省亭展 #藝大美術館 pic.twitter.com/h0JLeXh8TN
— 渡辺省亭展公式 (@seitei2021) February 5, 2021
【作品紹介②】「四季江戸名所(冬 墨堤の雪)」
渡辺省亭の独特の品格が漂う美人画は「省亭風」と呼ばれ、鏑木清方ら後代の日本画家に影響を与えています。四季折々の江戸の風情を洗練された筆致で描いた「四季江戸名所」から花鳥画だけにとどまらない省亭の魅力に触れてみてください!#渡辺省亭展 pic.twitter.com/gZdxyEGkWG
— 渡辺省亭展公式 (@seitei2021) February 8, 2021
【作品紹介③】「牡丹に蝶の図」
展覧会メインビジュアルに選ばれた本作は花鳥画の定番モチーフである(花札の絵柄にも出てくるんです!)「牡丹」と「蝶」の組み合わせを写実的に描いています。色鮮やかな牡丹の「紅白」のペアと揚羽蝶の「黒」の対比にも注目。非常に美しい作品です!#渡辺省亭展 pic.twitter.com/bD60mS5Uia
— 渡辺省亭展公式 (@seitei2021) February 12, 2021
【渡辺省亭人物紹介①】幼年時代
渡辺省亭は1852年、秋田藩佐竹家に仕える札差の息子として神田佐久間町に生誕。12歳で牛込の質屋に丁稚奉公に出されますが、主人の目を盗んで押入れに隠れて絵ばかり描いていたので(‼️)実家に帰されてしまったエピソードが残っています。#渡辺省亭展 #藝大美術館 pic.twitter.com/t4oSlOPv4e
— 渡辺省亭展公式 (@seitei2021) February 15, 2021
【渡辺省亭人物紹介②】修行時代
省亭が画業の道へと入ったのは16歳の時。歴史画の大家・菊池容斎の元へ住み込みで入門。しかし師匠の「書画一道也」の方針で、当初は絵より「書」の練習に明け暮れました。手本もなく、自分の頭で考えて作画しては叱られるというハードな内弟子時代でした。#渡辺省亭展 pic.twitter.com/T1g2hQsY7n— 渡辺省亭展公式 (@seitei2021) February 17, 2021
【渡辺省亭人物紹介③】印象派画家との交流
1878年、省亭はパリ万博の準備のため船で渡仏。パリで開催された席画会では、後に印象派の巨匠となるエドガー・ドガと交流します。省亭は「ドガス君 省亭」と為書きした水墨淡彩画「鳥図」を贈呈。ドガは本作を大事に持っていたといいます。#渡辺省亭展 pic.twitter.com/n93B815uT3
— 渡辺省亭展公式 (@seitei2021) February 19, 2021
【渡辺省亭人物紹介④】妻さくとの結婚
外遊旅行からの帰国後、省亭は1880年に妻・さくと結婚して浅草に新居を構えます。二人の子供が生まれますが、日本画家にとって明治20年代は辛い時代で、生活費を稼ぐため家財道具を売却したり、借金を重ねたりと省亭も赤貧生活に喘ぎました。#渡辺省亭展 pic.twitter.com/Q4xX2urg78
— 渡辺省亭展公式 (@seitei2021) February 22, 2021
【渡辺省亭人物紹介⑤】在野の町絵師へ
「生涯一介の町絵師でいたい」と語ったこともある省亭は、明治40年代以降、制度化された美術行政、賞レースに向け激化する競争の場になった文展等の展覧会から身を引きます。以降は富裕層からの注文制作をする在野の絵師として長く活躍しました。#渡辺省亭展 pic.twitter.com/nynl9pqiVB
— 渡辺省亭展公式 (@seitei2021) February 25, 2021
【作品紹介④】迎賓館赤坂離宮・七宝額原画「淡紅鸚哥に科木」
渡辺省亭の代表作として、特に知られているのが、国宝・迎賓館赤坂離宮にある「花鳥の間」を彩る濤川惣助との共作による鳥たちを描いた30面の七宝額です。
本展では、省亭が手掛けた原画を【一挙展示】。ご期待ください!#渡辺省亭展 pic.twitter.com/H7mZwb8EGh
— 渡辺省亭展公式 (@seitei2021) March 1, 2021
【作品紹介⑤】迎賓館赤坂離宮・七宝額原画「山翡翠・翡翠に柳」
赤坂離宮の七宝額原画作品の最大の見所は、色彩豊かで精緻に描かれた小鳥たちの競演。じっと見ていると、鳥たちの表情の中に、どこか人間臭さが感じられます。
展覧会場で、ぜひ🦜お気に入りの1羽🦜を見つけてくださいね!#渡辺省亭展 pic.twitter.com/9jyR6J5cOz
— 渡辺省亭展公式 (@seitei2021) March 2, 2021
本展を担当するのは東京藝術大学大学美術館・古田亮准教授。日本近代美術史に造詣が深く、本展開催決定後は全国を駆け回り省亭作品の出品作選定、作品の調査を行ってこられました。
美術史家の古田あき子さんもまた省亭に詳しく「評伝 渡邊省亭 晴柳の影に」という伝記で省亭の人物像に迫っています! pic.twitter.com/I6mFTD3ttQ
— 渡辺省亭展公式 (@seitei2021) March 3, 2021
展覧会の構想がまとまり始めたのは、省亭没後100周年を迎えた2018年頃からでした。
開催が正式に決まった後、不思議なことに国内ではもう出てこないだろうと思われていた省亭の傑作が続々と発見されました。その数はなんと500作品以上‼️
もちろん、そのうちのいくつかは展覧会へと出品されます! pic.twitter.com/5PwxgknMyu
— 渡辺省亭展公式 (@seitei2021) March 4, 2021
展覧会では渡辺省亭・濤川惣助が制作した迎賓館赤坂離宮「花鳥の間」の七宝額の原画も登場します!
今回、打合せも兼ねて主催者一同で迎賓館に取材に行ってきました🎶
会期中、関連イベントも企画中💪
詳細が固まり次第、続報をお伝えします!花鳥の間 画像提供:迎賓館赤坂離宮#渡辺省亭展 pic.twitter.com/5SfuUJAiAN
— 渡辺省亭展公式 (@seitei2021) March 6, 2021
【渡辺省亭人物紹介⑥】息子水巴について
妻・さくとの間に生まれた長男の義(よし)は、高浜虚子に師事し、渡辺水巴と名乗り俳句雑誌「ホトトギス」を中心に昭和初期まで俳人として活躍しました。水巴の残した数々の記事や証言は、省亭の人物像を研究する重要な資料となっています。#渡辺省亭展 pic.twitter.com/AMQ0SqjRbq
— 渡辺省亭展公式 (@seitei2021) March 7, 2021
【渡辺省亭人物紹介⑦】省亭の眠る場所
若き日にはパリで約2年滞在した省亭でしたが、帰国後は旅行にも出かけず、ひたすら自宅近くの浅草や上野、隅田川沿いなど馴染みの地域を巡って暮らしました。下町を愛した省亭は、現在浅草の潮江院で息子・水巴とともにひっそりと眠っています。#渡辺省亭展 pic.twitter.com/5rkxd6E2CW
— 渡辺省亭展公式 (@seitei2021) March 9, 2021
【作品紹介⑥】「雪中鴛鴦之図」
省亭が伊藤若冲の代表作「動植綵絵」を意識して描いた作品。構図・サイズも若冲「雪中鴛鴦図」とほぼ同一で、若冲に対する対抗意識とリスペクトの入り混じる視線が感じられます。では、省亭はいつ動植綵絵を見たのでしょう?それは、今後の研究課題になっています! pic.twitter.com/w4E22F7ssH
— 渡辺省亭展公式 (@seitei2021) March 10, 2021
【作品紹介⑦】「牡丹に雛図」「雛に双鶏図」
省亭作品は、明治20年代にロンドンの画廊で開催された展示会で100点以上(‼️)販売されたという記録も残っています。本展では、アメリカ・メトロポリタン美術館をはじめ、海外から里帰りする【✨日本初公開作品✨】も多数登場。お楽しみに!#渡辺省亭展 pic.twitter.com/EhIkPexJUA
— 渡辺省亭展公式 (@seitei2021) March 11, 2021
【展覧会直前鑑賞ガイド①】色彩
省亭は、徹頭徹尾自分の眼で捉えた世界を、見えた通りに忠実に表現する達人でした。日本画家では珍しく「金」を使わず、あらゆる画技を駆使して、岩絵の具のみで精緻な色使いを絹本のカンヴァス上に表現しました。その美しく繊細な色彩のグラデーションは絶品です! pic.twitter.com/URka25F2pb
— 渡辺省亭展公式 (@seitei2021) March 12, 2021
【展覧会直前鑑賞ガイド②】線描の美しさ
省亭の作品では、どの絵にも一つ一つの筆使いが抜群のクオリティで息づいています。修行時代に師匠・菊池容斎から「書」を通じて運筆の重要性を叩き込まれた省亭は、色彩感覚だけでなく、細かい線描の美しさも抜群!
ぜひ展覧会で確認してみてくださいね! pic.twitter.com/T8pU3ZK9m8
— 渡辺省亭展公式 (@seitei2021) March 14, 2021
【展覧会直前鑑賞ガイド③】花鳥画
渡辺省亭は非常に多くの鳥を描きましたが、非常に写実的でリアルな描写が魅力です。不思議なことに【鳥が空を飛ぶ作品を全くといっていいほど描いていない】のが省亭作品の特徴。大半の作品で、地面を歩いているか、木の枝に止まっている構図になっているんです! pic.twitter.com/66aYsEVSmL
— 渡辺省亭展公式 (@seitei2021) March 15, 2021
【展覧会直前鑑賞ガイド④】美人画
省亭作品の8~9割は花鳥画で占められていますが、彼の作品の魅力は花鳥画だけにとどまりません。美人画もまた絶品。
特に、人物に対する抜群のデッサン力を背景に細部まで丁寧に描くとともに、まるで肉筆浮世絵のようなやわらかい雰囲気をも持ち合わせています。 pic.twitter.com/2wnlkRorwy
— 渡辺省亭展公式 (@seitei2021) March 16, 2021
🦜開幕まであと🔟日🦜
開催が迫る中、国内・海外を含めテレビ局や新聞社、雑誌やWeb媒体など、各メディア様からの取材ご依頼が今日ついに100社を超えました🎊スタッフ一同感激です🤣
ところで、もう動画はご覧頂きましたか?
展示の予習用に注目点を【30秒】でまとめました!ぜひご活用ください! pic.twitter.com/n9qAnnKqQW
— 渡辺省亭展公式 (@seitei2021) March 17, 2021
【展覧会直前鑑賞ガイド⑤】木版画も凄い!
花鳥画や美人画が有名な省亭ですが、明治20年代には小説単行本の木版口絵や自ら編集を務めた「美術世界」などで、木版画作品も多数発表しています。(本展にも数点出品予定)肉筆画とはまた少しテイストの違う省亭の絵画世界、ぜひお楽しみに!#渡辺省亭展 pic.twitter.com/ZcjJKDXlX6
— 渡辺省亭展公式 (@seitei2021) March 18, 2021
【展覧会直前鑑賞ガイド⑥】追いかけてくる眼
省亭が描いた小動物たちを見ていると、なぜだか人間味あふれる表情が感じられませんか。この人間味溢れる動物たちの表情のカギは、ズバリ「目」なんです!どの角度から見てもこちらを見ているように感じられます。ぜひ展示室で確認してみてくださいね! pic.twitter.com/64pa7rYQ41
— 渡辺省亭展公式 (@seitei2021) March 19, 2021
本日20日の #東京新聞 朝刊では、一週間後に開催が迫る「渡辺省亭(せいてい)展」(3/27~5/23、東京藝術大学大学美術館)を前に展示作品の一部や見どころをご紹介✨
ぜひ、ご覧くださいね!#渡辺省亭展#藝大美術館#チョウカンヌ pic.twitter.com/Sb3xm1zpWJ— チョウカンヌ (@choukanne) March 20, 2021
🦜開幕まであと5⃣日🦜
展覧会準備もいよいよ大詰めに!館内では展示作業も始まりました。
今回は、作品展示前の展示室内をもう少し大胆にご紹介します。
展示空間を贅沢に使った、ゆったり見られる大型展示パネル、「床の間」を体感できそうな室内装飾など、どんな展示に仕上がるのか楽しみですね! pic.twitter.com/EudRvr4wgx
— 渡辺省亭展公式 (@seitei2021) March 22, 2021
いよいよ、3月25日には渡辺省亭展公式ガイドブックが発売されます🎉
展覧会初公開の個人コレクションなど、新撮影の美しい画像を多数含む約100作品を掲載。展覧会場をはじめ、全国一般/Web書店で発売されます!
展覧会の予習・復習だけでなく、「省亭入門」の決定版的な書籍としてもおすすめです! pic.twitter.com/C7yEKL1hIY
— 渡辺省亭展公式 (@seitei2021) March 23, 2021
🌸開幕まであと3⃣日!🌸
いよいよ展示作業も大詰めです🦜
こちらは、本展のメインビジュアル「牡丹に蝶の図」の作品をまさに設置するシーン。関係者が見守る中、スタッフの方が慎重に展示作業を進めていきます。
こんな感じで1作品ずつ作品がセットされていくんですね!
展覧会開幕をお楽しみに✨ pic.twitter.com/LCCtDsmjUk
— 渡辺省亭展公式 (@seitei2021) March 24, 2021
💕開幕まであと2⃣日!💕
今週の土曜日から、いよいよ渡辺省亭展が開幕します!
海外からの里帰り作品やミュージアムショップ準備も完了。お客様の来場を待つばかりとなりました🎵
明日はいよいよプレスや関係者向けの内覧会を実施。こちらで、リアルタイムでのレポートをお届けします。お楽しみに✨ pic.twitter.com/XZOGH6EwOf
— 渡辺省亭展公式 (@seitei2021) March 25, 2021
今日はもう1本短い動画もお送りします!
こちらが、メトロポリタン美術館など、海外からの里帰り作品を展示しているコーナーです🇺🇸
展示作業は、海外の美術館と中継をつなぎながら1作品ずつ慎重に行いました。ファンの皆様に、完成した展示会場の風景を少しだけ動画でご覧いただけるようにしました! pic.twitter.com/QDDgLIzDyk
— 渡辺省亭展公式 (@seitei2021) March 25, 2021
【次はこれよ!渡辺省亭展へ行く②】
会場に着いたわ!ここで少し、省亭さんについておさらいね。お名前は「しょうてい」じゃなくて「せいてい」。明治・大正の頃に活躍した日本画家さんなの。細かいところまで美しく描かれた花や鳥、動物の姿に、心癒されるのよね・・・ #チョウカンヌ #東京新聞 pic.twitter.com/vI3mWzLfzK— チョウカンヌ (@choukanne) March 25, 2021
報道内覧会がスタートしました!
2021年度上半期の中では、最も注目度の高い展覧会の一つとされる本展。記者の方も非常に熱心に作品を見ていらっしゃいます!
中でも、メインビジュアルとしてポスターにも使われた「牡丹に蝶の図」は特に各メディアからの関心が高い作品の一つです!#渡辺省亭展 pic.twitter.com/c2QoYfwwHv
— 渡辺省亭展公式 (@seitei2021) March 26, 2021
本展を担当された古田亮先生も、展示作品の解説に大忙し!記者からの熱心な質問に対して、丁寧に応対されています。
本展のために、500点を超える作品群を1点1点コツコツと精査・研究されてきた古田先生の知見、さすがです✍️✍️✍️ pic.twitter.com/jXle5Tj6E3
— 渡辺省亭展公式 (@seitei2021) March 26, 2021
報道内覧会が終わって、次はいよいよ17時からブロガー内覧会がスタートしました🐤
日本美術に造詣の深いブロガーやインフルエンサー約20名をお招きしています。みなさんがどんな記事を書いてくださるのか、凄く楽しみです!#渡辺省亭展 pic.twitter.com/bTYW2ld9Ju
— 渡辺省亭展公式 (@seitei2021) March 26, 2021
ブロガー内覧会の会場には、アートブロガーの草分け的存在である「青い日記帳」Takさんの姿も。
「細かいところまで美しく描かれていて、やっぱり渡辺省亭は作画の技術力がずば抜けていますよね」とのご指摘🦜
目の肥えたファンをも唸らせる省亭、凄いです!! pic.twitter.com/gWCg4wXNpH
— 渡辺省亭展公式 (@seitei2021) March 26, 2021
続いては、ミュージアムショップを見てみましょう!
美術館の一階部分に設置された特設売場では、図録、絵はがき、一筆箋、クリアファイルなどの定番オリジナルグッズの他、アクセサリーコレクションなど非常に多くのグッズが用意されています!#渡辺省亭展 pic.twitter.com/ZoHNwUw3Km
— 渡辺省亭展公式 (@seitei2021) March 26, 2021
【🦜通販もスタート!🦜】
本日10時から、東京新聞オフィシャルショップにて「渡辺省亭展」公式図録(ガイドブック)及びトートバッグの販売を開始しました🎉
会場に足を運ぶのが難しい方や、展覧会の予習・復習したい方にもオススメ。お得なセット価格もご用意しています!https://t.co/k08jRSuK63 pic.twitter.com/CGGZp4a0pr
— 渡辺省亭展公式 (@seitei2021) March 27, 2021
【展覧会】「渡辺省亭ー欧米を魅了した花鳥画ー」いよいよ明日27日(土)にオープン!今日は開幕に先駆けて、午後から関係者向け内覧会が行われます。展示室、仕上がっております! pic.twitter.com/T0zlHyusuF
— 東京新聞事業局(イベント・本) (@tokyohotnavi) March 26, 2021
あす27日(土)から始まる「渡辺省亭―欧米を魅了した花鳥画―」@東京藝術大学大学美術館(上野)の内覧会です。花鳥画はもちろん、美人画、濤川惣助との七宝など精密な描写と巧みな筆の運びが素晴らしいです。裸婦画、洋画風の挿絵など芸の幅が広くて驚きました。 pic.twitter.com/RWkZC1NO81
— 美術展ナビ (@art_ex_japan) March 26, 2021
3/27より東京藝術大学大学美術館で始まる「渡辺省亭 欧米を魅了した花鳥画」。
まさに「まとまった状態で省亭を観たい」という人々の夢を叶えた展覧会。水気を感じる花弁はぜひ実物を。濤川惣助とのコラボも勿論紹介。個人的には桜の花が散るような落款も見どころだと思っています
※許可を得て撮影 pic.twitter.com/KtmMothVSF— 虹はじめてあらわる (@nijihajimete) March 26, 2021
和樂でもご紹介した「渡辺省亭ー欧米を魅了した花鳥画ー」展が、いよいよ明日から始まります。素晴らしい展示空間で、省亭の美しい作品世界にたっぷりと浸れます!
ショップには公式ガイドブックも!かわいい雀がプリントされた特製トートバッグとのセット販売もあります。 pic.twitter.com/YPlXj40Qlj— 和樂(雑誌)公式 (@warakumagazine) March 26, 2021
明日27日から東京藝術大学大学美術館で開催される「渡辺省亭―欧米を魅了した花鳥画―」展の内覧会へ。明治から大正にかけて活躍し、国内外で高い評価を得た知る人ぞ知る画家の、待望の国内美術館での初回顧展です🌸繊細で酒脱な花鳥画だけでなく粋な美人画や風俗画も展覧。 pic.twitter.com/lWFvaFUkcR
— 美術の窓 (@bimado) March 26, 2021
明治から大正にかけて活躍し、海外でも高い評価を受けた日本画家の渡辺省亭の知られざる画業を紹介する展覧会が、27日から東京藝術大学大学美術館で始まる。5月23日まで。https://t.co/MAaFYgce66
— NHK@首都圏 (@nhk_shutoken) March 26, 2021
東京藝術大学大学美術館「渡辺省亭 欧米を魅了した花鳥画」展の内覧会へ。近年再評価が進む渡辺省亭の回顧展。パリに渡った初の日本画家で、ドガのために絵を描いて贈り、濤川惣助と迎賓館赤坂離宮の七宝額を手掛けた。
許可を得て撮影。事前予約不要。明日から5月23日まで。https://t.co/iNg3rPEDuV pic.twitter.com/ZcV19c1fLB— 牧野友衛 Tomoe Makino (@tomoe) March 26, 2021
渡辺省亭展@藝大美術館の内覧会へ。 省亭の作品は印刷物でしか見たことが無かったんですが、細かい描き込み、独特の色味(特に紅色ピンク)、省き方。こうなってるのかあと。省亭の場合、印刷物だとどうやらそれらが滑らかになり過ぎてしまい魅力が伝わりづらいのではないかと。ぜひ現物をみて欲しい pic.twitter.com/7PiQwKCcP6
— めぐみ (@megkurotsubaki) March 26, 2021
【プレス内覧会 速報⚡️】#渡辺省亭 展に行ってきました!
近くで見ると驚くほど生き生きと花や生き物を描写しており、間違いなくとんでもない画家。
なぜ今まで知られていなかったのか?も分かりやすく解説されてます。#東京藝術大学大学美術館 で3月27日〜5月23日まで!
※取材許可を得て撮影 pic.twitter.com/FVJupj3WAY
— 明菜(美術ライター・アートの定理) (@Akina_art) March 26, 2021
渡辺省亭展。人物画は菊池容斎を彷彿とさせるものがあるし、美人画を観てると鏑木清方に影響を与えたという話もよく分かる。小動物や鳥などは円山四条派に学んだのだろうなと思うし、一方で若冲に倣った作品などもあってとても興味深かった。東京は5/23まで。その後、岡崎と静岡に巡回。 pic.twitter.com/g2hTqRk2I5
— Conrad (@Conrrrrad) March 26, 2021
「渡辺省亭」展 東京藝大大学美術館
省亭の絵は近くで見てほしい。鳥の毛並みなどその細かさは本当に凄い。写生を元にする四条円山派的な絵、観音図、七宝焼の濤川惣助との協業、若冲の絵のオマージュなどもあり、こんな幅広いことしていた人なんだ、改めて。 pic.twitter.com/h8fElJf13b— KIN (@kin69kumi) March 27, 2021
「渡辺省亭」展 東京藝大大学美術館
本の口絵や挿絵をやったり、美術雑誌の編集なども手がけています。この辺りは通期展示ですが他の絵は前期後期で変わるものもあります。前期 3/27-4/25、後期 4/27-5/23。 pic.twitter.com/Ugp8YXzh7P— KIN (@kin69kumi) March 27, 2021
3/27から東京藝術大学大学美術館「渡辺省亭 欧米を魅了した花鳥画」展が開始。
※許可を得て撮影
美人画、戯画、花鳥画、本の仕事などなど多岐にわたって大活躍した省亭。細部に情緒がにじむのを楽しんで下さい。
明治大正の和の美。
展覧会用ではない画業の味わい。
面白いのです。 pic.twitter.com/0yQT4A26II— 遊行七恵 (@yugyo7e) March 27, 2021
3/27から東京藝術大学大学美術館「渡辺省亭 欧米を魅了した花鳥画」展が開始。
※許可を得て撮影
来場して、間近で見て、初めて知ることの多さ。
美人の目元の艶も、どうぶつたちの毛並みも実際間近で確かめて下さい。色んな新発見がある絵師。
絹本の美を味わってほしいです。
印刷物の美もまた。 pic.twitter.com/EZMgIAboRW— 遊行七恵 (@yugyo7e) March 27, 2021
🦜渡辺省亭展、㊗️開幕🦜
おはようございます✨
本日10時より、展覧会がスタートしました!初日からスムーズにお客様をお迎えできました😃
担当の古田亮先生をはじめ、多くの関係者のご協力の下、約3年間かけてじっくり準備した展示です。
ぜひ、多くの方に楽しんでいただければと願っています‼️ pic.twitter.com/mHOjQd4mqh
— 渡辺省亭展公式 (@seitei2021) March 27, 2021