(上記画像の出典:展覧会チラシより)
サントリー美術館で2019年6月26日(水)から開催される「サントリー芸術財団50周年 遊びの流儀 遊楽図の系譜」の情報をまとめたページです。
展覧会の概要や、メディア記事の一覧、ツイッター・フェイスブックの投稿・口コミ情報などを見やすく掲載しています。
この展覧会は、美術のテーマとなった「遊び」に着目し、双六やカルタ、舞踊やファッションなど、男女が熱中した楽しみごとの変遷をながめる内容です。とくに近世初期の「遊楽図」における屈指の名品の数々が一堂に集まります。
会場:
サントリー美術館
会期:
2019.6.26(水)~8.18(日)
※会期中に展示替えあり
休館日:
火曜日
※8月13日は18時まで開館
※shop×cafeは会期中無休
開館時間:
10時~18時(金・土は10時~20時)
※7月14日(日)、8月11日(日・祝)は20時まで開館
※いずれも入館は閉館の30分前まで
入場料:
一般:1,300円(前売1,100円)
大学・高校生:1,000円(前売800円)
中学生以下:無料
※障害者手帳をお持ちの方は、ご本人と介護の方1名様のみ無料
関連サイト:
美術館公式サイト:
https://www.suntory.co.jp/sma/exhibition/2019_3/index.html
「遊びの流儀」展に関するメディア記事の一覧です。
「遊びの流儀 遊楽図の系譜」展、サントリー美術館で – “遊び”を辿る絵画や重要文化財のゲーム盤
(FASHION PRESS)2019.5.2
遊びをせんとや生まれけむ。「遊楽図」から暮らしと遊びの変遷をたどる展覧会が、サントリー美術館で開催
(美術手帳)2019.5.21
今も昔も、楽しいことを 「遊びの流儀 遊楽図の系譜」展
(朝日新聞)2019.6.26
「遊びの流儀」展に関するtwitter投稿をまとめました。
(※twitterからサイトへの埋め込みが許可されている投稿のみを掲載しています。)
\次回展はコレ/
6/26から始まる次回展「遊びの流儀 遊楽図の系譜」では、 美術のテーマとなった「遊び」に着目。双六やカルタ、舞踊やファッションなど、かつて人々が熱中した楽しみごとをご紹介します!ご期待ください♪https://t.co/xgakYDp8yD pic.twitter.com/rMb2JrTi6S— サントリー美術館 (@sun_SMA) 2019年6月3日
切手に描かれた実物が見れるシリーズ!!
6/26~8/18の期間、サントリー美術館の展覧会は「遊びの流儀 遊楽図の系譜」です https://t.co/i9pTRx77tW 。7/15までは、写真の切手(1963年発行)の“本田平八郎姿絵屏風(部分)”が展示されます。実物と切手の差異がわかります。 pic.twitter.com/pJfUw0jUQq— 切手の博物館 (@kitte_museum) 2019年6月7日
\重文《清水・住吉図蒔絵螺鈿西洋双六盤》/
「遊びの流儀 遊楽図の系譜」で展示される重要文化財《清水・住吉図蒔絵螺鈿西洋双六盤》は、当館のコレクションとしては初のお披露目!遊びの道具である双六盤ですが、精緻に施された装飾は必見です!!https://t.co/xgakYDGJXd pic.twitter.com/rCRVzUvqmL— サントリー美術館 (@sun_SMA) 2019年6月19日
6/26からサントリー美術館で始まる「遊びの流儀 遊楽図の系譜」は平安~江戸時代にかけ流行した数々の"遊び"を、日本各地から集められた遊楽図屏風や工芸等のハイレベルな美術品で振り返る、非常に力の入った展覧会。
数百年前のカルタや双六、蹴鞠用の鞠等の実物展示も面白いです!※許可を得て撮影 pic.twitter.com/vRvpxEljkj
— かるび(主夫アートライター) (@karub_imalive) 2019年6月25日
サントリー美術館「遊びの流儀 遊楽図の系譜」の展示で一番驚いたのが蹴鞠で実際に使われていた当時の「鞠」が展示されていたこと。
見た目的にはバレーボールを一回り小さくしたような感じでした。入口冒頭で来館者を待っています。
※許可を得て撮影 pic.twitter.com/sWkDb05o0W— かるび(主夫アートライター) (@karub_imalive) 2019年6月25日
@sun_SMA 六本木のサントリー美術館。「遊びの流儀 遊楽図の系譜」の内覧会に。美術作品のテーマとなった「遊び」に着目し、人々が熱中した楽しみの変遷を紹介。特に近世の「遊楽図」は、かなりの充実ぶり。カルタのデザインも要注目。財団設立50周年とあって、力の入った展覧会。 pic.twitter.com/d8uVnqgNCC
— ジョー スズキ Joe Suzuki (@joesuzuki5) 2019年6月25日
\展示替情報はこちらでチェック🧐/
「遊びの流儀 遊楽図の系譜」展では日本美術を展示するため、作品保護のため会期中展示替を行います。展示期間はウェブサイトで確認できます!https://t.co/xgakYDp8yD pic.twitter.com/arwXt8iK5u— サントリー美術館 (@sun_SMA) 2019年6月26日
当館所蔵の国宝・婦女遊楽図屏風が東京へ出張中です。六本木のサントリー美術館で今日から始まった特別展「遊びの流儀」で、来月24日から8月18日まで展示される予定です。関東方面にお住まいの方、また東京へ行かれる方は、是非この機会にご覧ください!#婦女遊楽図屏風 #サントリー美術館 pic.twitter.com/q6eTTUlUJt
— 大和文華館【公式】 (@yamatobunkakan) 2019年6月26日
サントリー美術館「遊びの流儀 遊楽図の系譜」新美のボルタンスキーとは真逆のその〈生〉の輝きにホッとする。ボルタンスキーの個人を越えた圧倒的な巨大なもの、神話、世界の摂理、死と記憶・・とは正反対の卑近で愛おしい人間的な営み《遊び》。感想はあらためるとして年パス持ちなのでまた行きます pic.twitter.com/n1ijyuuTBV
— 甘酒 (@kanimamesan) 2019年6月26日
\図版を大きく収録!展覧会図録/
「遊びの流儀 遊楽図の系譜」展の図録は横長大判サイズ!絵画作品の細かいところまで見えるよう工夫しました。ぜひショップで手にとってご覧ください♪オンラインショップでも購入できます!https://t.co/AyxaSevwbZ pic.twitter.com/kr0QH5cjpH— サントリー美術館 (@sun_SMA) 2019年6月27日