(上記画像の出典:展覧会チラシより)
このページでは「あこがれの明清絵画 ~日本が愛した中国絵画の名品たち」の詳細や、ニュース記事、レビュー記事、感想&口コミ等を紹介しています。
「あこがれの明清絵画」は、静嘉堂文庫美術館で2017.10.28(土)~12.17(日)に開催されます。
静嘉堂が誇る中国・明清時代(1368~1912)の絵画コレクションから厳選した作品が展示されます。
日本の画家に多大な影響を与えた沈南蘋(しんなんぴん)の代表作をはじめ、李士達(りしたつ)、余崧(よすう)等の名品が見られる展覧会です。
また、書跡の優品や、谷文晁など日本の画家が描いた模本等も展示されます。
会場:
静嘉堂文庫美術館
会期:
2017.10.28(土)~12.17(日)
休館日:
月曜日
開館時間:
10時~16時30分(※入場は16時まで)
入場料:
一般:1,000円、大高生:700円、中学生以下:無料
関連サイト:
美術館公式サイト:
http://www.seikado.or.jp/
河野元昭(静嘉堂文庫美術館館長)
11.4(土)11時から地下講堂にて開催
定員120人(当日10時より整理券配布、1人1枚限定)
板倉聖哲氏(東京大学東洋文化研究所・情報学環教授)
11.19(日)11時から地下講堂にて開催
定員120人(当日10時より整理券配布、1人1枚限定)
髙木聖雨氏(大東文化大学教授)
富田淳氏(東京国立博物館学芸企画部部長)
11.25(土)11時から地下講堂にて開催
定員120人(当日10時より整理券配布、1人1枚限定)
展示室にて展示内容・作品について館長とゲストが解説。
11.11(土)11時~ ゲスト:塚本麿充氏(東京大学東洋文化研究所 准教授)
12.2(土)11時~ 館長 河野元昭
12.7(木)・12月14日(木)14時~ 館長 河野元昭
深遠な山水から愛らしい猫まで 『あこがれの明清絵画~日本が愛した中国絵画の名品たち~』展が開催
(SPICE)2017.8.15
嘉堂文庫美術館「あこがれの明清絵画」特別内覧会
(弐代目・青い日記帳)2017.10.14
「あこがれの明清絵画~日本が愛した中国絵画の名品たち~」静嘉堂文庫美術館
(旅とアート、ときどきグルメ)2017.10.29
静嘉堂文庫『あこがれの明清絵画~日本が愛した中国絵画の名品たち~』
(シャボン玉のお散歩)2017.10.29
10月28日から開催の「あこがれの明清絵画展」の前売り券がローソン・ミニストップの券売機Loppiで本日8月14日より購入頂けます(Lコード34711)。一般1000円を800円でお買い求め頂けます。WEBでのご購入はコチラhttps://t.co/k3yk4mp2L2 #静嘉堂 pic.twitter.com/u7f5nbthpa
— 静嘉堂文庫美術館 (@seikadomuseum) 2017年8月14日
10月28日(土)から あこがれの明清絵画~日本が愛した中国絵画の名品たち~が始まります。本展覧会は、12年ぶりに明清絵画の優品を一挙に公開!
中国明清時代(1368~1912)の絵画は江戸時代以降の日本でも多くの画家たちの憧れの的でした。また書蹟の優品も特別公開です。お楽しみに pic.twitter.com/onvNPwHZk6— 静嘉堂文庫美術館 (@seikadomuseum) 2017年10月6日
「あこがれの明清絵画」展 トークショー開催決定!
10月28日(土)16:00~16:45 地下講堂(入場無料)
ゲストは、東京大学東洋文化研究所・情報学環教授 板倉聖哲先生、ナビゲーターの青い日記帳 中村剛士先生と当館の河野館長による楽しいトークです。#静嘉堂 #明清絵画 pic.twitter.com/7lP2aMlFU4— 静嘉堂文庫美術館 (@seikadomuseum) 2017年10月23日
本日静嘉堂文庫美術館で『あこがれの明清絵画』展のブロガー内覧会を開催しました。内覧会の前に東大東洋文化研究所の板倉先生、河野館長と青い日記帳のTakさんによるトークショーがあり、中国絵画が日本画に与えた影響などの話でおおいに盛り上がりました! #明清絵画 #中国名画 pic.twitter.com/skVJSM8Ege
— Windam Art PR (@WindamArtPR) 2017年10月28日
静嘉堂文庫美術館「あこがれの明清絵画〜日本が愛した中国絵画の名品たち」今日から12月17日まで 大きめの作品が多いので、文人に成り切って、一点一点丁寧に鑑賞するのがお薦め 泉屋博古館分館との連動企画 岩崎家と住友家の趣味比較も面白そう #明清絵画 #中国名画 撮影の許可頂きました pic.twitter.com/RdzfNNS1gj
— sking (@goskigo) 2017年10月28日
静嘉堂文庫美術館で「あこがれの明清絵画」を見ました。個人的には、「変形主義」の張瑞図の岩山の表現に見入ってしまいました。それこそ、戸谷成雄に重なって見えてきたりして、うーんとうなるのでした。
— 大西若人 (@onishi_waka) 2017年10月28日
あこがれの明清絵画展。張瑞図、李士達、藍瑛などシブいのが並ぶ中、沈南蘋の猫でホっとする。谷派で粉本として使われたこの絵の模写もあり。他にも狩野探幽や谷文晁による中国絵画の模写と並べた展示が豪華。自館所蔵だけでこれだけできるのが流石。https://t.co/OjsRf5ma6W
— KNM (@KNM2002) 2017年10月28日
【お知らせ】
世田谷区の「静嘉堂文庫美術館」に於いて、本日から12月17日まで開催の展覧会『あこがれの明清絵画~日本が愛した中国絵画の名品たち~』にて、櫻庭有紗さんと共に、音声ガイドを担当致しました。
明清絵画の優品が、12年ぶりに一挙公開されます。皆様、ぜひご来館下さいませ!— 井上 悟 (@Satoru_Inoue) 2017年10月28日
あこがれの明清絵画@静嘉堂文庫(12/17まで)
広告にも使われている猫は本物の方が俄然可愛いです!個人蔵で谷文晁がこの猫を模写したものがあって、これはなかなか見られないと思う。https://t.co/T46hLTcsBZ#Bura_Bi_Now #明清絵画 #中国名画 pic.twitter.com/LRRrDX4r5b— 里見 (@s_satomi) 2017年10月28日
あこがれの明清絵画 @静嘉堂文庫(12/17まで)
入ってすぐ狩野探幽が模写した作品と元作品が並んで展示されてます!探幽以前はこのように原寸大で模写したものがないたいうのも興味深い。https://t.co/ntGHYHp35m#Bura_Bi_Now #明清絵画 #中国名画 pic.twitter.com/UxJQk7CBZ5— 里見 (@s_satomi) 2017年10月28日
あこがれの明清絵画@静嘉堂文庫(12/17まで)
写真に写っている花鳥図なんて、狩野元信が影響受けてるのを感じます。サントリーと合わせると更に楽しい。色使いも、鳥の感じも近い!https://t.co/ntGHYHp35m#Bura_Bi_Now #明清絵画 #中国名画 pic.twitter.com/7yacaaSOCN— 里見 (@s_satomi) 2017年10月28日
あこがれの明清絵画@静嘉堂文庫(12/17まで)
私のトラりんもブロガー内覧会に連れて行きました。小さい。。
私のトラりんも当時の日本の中国あこがれ!を感じたようです。勉強になったね。https://t.co/T46hLTcsBZ
#明清絵画 #中国名画 pic.twitter.com/AY8Xny3Fxs— 里見 (@s_satomi) 2017年10月29日
今日から始まった静嘉堂文庫の”あこがれの明清絵画”、沈南蘋の可愛い黒ぶち猫を愛で、雪景山水図のふわりとした雪と吹く風の冷たさを想像したりと堪能。毎回図録がわりの置き場に困らない手のひらサイズの解説本があるのも嬉しいところ。
— 梔子 (@ginyoacasia) 2017年10月28日
現在開催中の静嘉堂文庫美術館「あこがれの明清絵画」は、中国絵画のお好きな方はもちろんのこと、日本画をもっと知りたいという方にお勧めの展覧会です。なんせ質が物凄く高いです。#明清絵画 #中国名画
特別に許可を頂いて撮影しています。 pic.twitter.com/sV1wS5gx21— ツァイ (@TiztB2) 2017年10月29日
静嘉堂文庫美術館「あこがれの明清絵画」は12月17日までの開催です。文人趣味の展示では書の道具や煎茶道具も併せて展示されています。この展示は静嘉堂文庫さんの得意なところですね。https://t.co/LUkdJ0kGvc#明清絵画 #中国名画
許可を頂いて撮影しています。 pic.twitter.com/2zTr5QgOIW— ツァイ (@TiztB2) 2017年10月29日
昨日は静嘉堂文庫美術館で開催中の「あこがれの明清絵画」展で板倉先生、河野館長、Takさんのトークショーを拝聴。十二年ぶりの明清絵画展、静嘉堂文庫の収蔵品の充実を実感しました。https://t.co/IaocpeFiYo
— 尾崎文雄 (@srozaki) 2017年10月29日
あこがれの的であった明清絵画は狩野探幽や谷文晁、池大雅によって模本として写されるが、中国と日本の絵の違いが微妙に出ているとのこと。静嘉堂文庫美術館の展覧会で比較して見ることができます。https://t.co/IaocpeFiYo
— 尾崎文雄 (@srozaki) 2017年10月29日
静嘉堂文庫美術館の「あこがれの明清絵画」展内覧会に行ってきました。沈南蘋の猫の絵「老圃秋容図」は、さすがの名品でしたが、その模本を谷文晁派が描いていて、日本画家の中国絵画への憧れが感じられ、興味深かったです。(写真は、主催者の許可を得て撮影したものです。) #明清絵画 #中国名画 pic.twitter.com/fd45UBwdTI
— Mikio Tanaka (@hemiol) 2017年10月29日
「あこがれの明清絵画」展内覧会では、板倉先生のギャラリーツアーあり、贅沢な時間でした。板倉先生の中国絵画への愛をひしひしと感じました。(写真は、主催者の許可を得て撮影したものです。) #中国名画 #明清絵画 pic.twitter.com/BHFZNPhkZJ
— Mikio Tanaka (@hemiol) 2017年10月29日
ブログに静嘉堂文庫『あこがれの明清絵画~日本が愛した中国絵画の名品たち~』展で参加したトークショーやギャラリートークについて投稿しました。#明清絵画 #中国絵画
静嘉堂文庫『あこがれの…https://t.co/ISC5DtTIfw pic.twitter.com/6447EBocEz— 黒いぐるぐるちゃん (@kuro_guruguru) 2017年10月29日
「あこがれの #明清絵画 ~日本が愛した中国絵画の名品たち~」#静嘉堂文庫美術館 に行ってきました。深遠な山水から愛らしい猫まで中国・明清時代の絵画の優品が初公開の作品も8点も含め一挙に公開中! #中国名画
感想はこちらhttps://t.co/0xH3WxMFmG … … pic.twitter.com/Sy9QYNPMss— はづき (@hadukiart) 2017年10月29日
「あこがれの明清絵画~日本が愛した中国絵画の名品たち~」展始まりました。江戸のあの若冲、応挙、文晁も手本にした名品の中で、沈南ぴん≪老圃秋容図≫の猫。毛並みの細密描写見事で、カワイイ♡ @seikadomuseum 12月17日まで開催。(許可を得て撮影)#明清絵画 #中国絵画 pic.twitter.com/cZg697OPrk
— おやゆび姫 (@key1019) 2017年10月29日