(上記画像の出典:展覧会チラシより)
京都国立博物館で2024年4月13日(土)から開催される「特別展 雪舟伝説」の情報をまとめたページです。
本展は、雪舟の国宝全6件が勢揃いしますが「雪舟展ではありません」。長谷川等伯や伊藤若冲、曾我蕭白等、幅広い雪舟フォロワーの作品を通じて今日の雪舟への評価がいかにして形成されてきたのかを辿る展覧会となっています。
京都国立博物館のみでの開催で巡回はありません。
会場:
京都国立博物館 平成知新館
会期:
2024年4月13日(土)~5月26日(日)
前期展示:2024年4月13日(土)~5月6日(月・休)
後期展示:2024年5月8日(水)~5月26日(日)
※会期中、一部の作品は上記以外にも展示替あり
休館日:
月曜日
※2024年4月29日(月・祝)から5月6日(月・休)までは続けて開館し、5月7日(火)が休館
開館時間:
9時~17時30分(※入館は17時まで)
入場料:
一般:1,800円(1,600円)
大学生:1,200円(1,000円)
高校生:700円(500円)
中学生以下:無料
※( )内は前売料金・20名以上の団体料金
※大学生・高校生は学生証の提示が必要
※障害者手帳等をご提示の方とその介護者1名は観覧料が無料
関連サイト:
博物館公式サイト:
https://www.kyohaku.go.jp/jp/exhibitions/special/sesshu_2024/
展覧会公式サイト:
https://sesshu2024.exhn.jp/
展覧会公式X:
https://twitter.com/sesshu2024
混雑状況公式X:
https://twitter.com/konzatsu_sesshu
Youtubeに投稿されている「特別展 雪舟伝説」に関する動画の一覧です。
(※Youtubeからサイトへの埋め込みが許可されている動画のみを掲載しています。)
「特別展 雪舟伝説」に関するメディア記事の一覧です。
「画聖」雪舟はただの画家ではなかった?…国宝の代表作から読み解く知られざる素顔
(読売新聞)2023.10.11
京都国立博物館で特別展「雪舟伝説」の内覧会 国宝や重要文化財含む90件
(京都新聞)2024.4.12
特別展「雪舟伝説─『画聖(カリスマ)』の誕生」(京都国立博物館)開幕レポート。「雪舟」への憧れのありかを探る
(美術手帖)2024.4.13
「特別展 雪舟伝説」に関するtwitter投稿をまとめました。
(※twitterからサイトへの埋め込みが許可されている投稿のみを掲載しています。)
【#雪舟伝説 記者発表】
本日、2024年春の特別展「雪舟伝説―「画聖」の誕生―」(4/13~5/26)の記者発表を行いました。本展では、主に近世における雪舟受容をたどることで、「画聖」と仰がれる雪舟への評価がいかにして形成されてきたのかを考えます。どうぞお楽しみに。https://t.co/IBbi41BRLe pic.twitter.com/e7pOLKba0D— 京都国立博物館 (@KyotoNatMuseum) November 20, 2023
京都市東山区の京都国立博物館で「雪舟伝説」 国宝そろって展示へ「欲張りな展覧会」 https://t.co/nwt4vrc0gE
— 京都新聞 (@kyoto_np) November 20, 2023
来年4月から京都国立博物館で始まる展覧会『特別展雪舟伝説』の概要が発表されました。等伯、探幽、光琳、若冲、蕭白、応挙の作品を一堂に展示。国宝六件の名作品の数々が展示されます。#京都国立博物館 ▶️ 詳しく→https://t.co/Q7xewOBHRZ pic.twitter.com/jNE87nEZbf
— kansai news network (@e5keihayabusa7) November 21, 2023
/#雪舟伝説 の特色①
雪舟の国宝6件が勢ぞろい!
\雪舟は6件もの作品が国宝に指定されており、これは一人の画家としては最も多い指定件数です😲本展では6作品すべてを通期で公開します‼会期中いつでも、雪舟の代表作をご堪能いただけます👏 pic.twitter.com/gkxQLJZlGG
— 雪舟伝説 ー「画聖(カリスマ)」の誕生ー【公式】 (@sesshu2024) December 4, 2023
//
来年の春は…
雪舟伝説!!!
\\#トラりん #京都国立博物館#雪舟伝説 #画聖カリスマの誕生ツルりんなボク🦩 pic.twitter.com/331dQHjZzj
— 京都国立博物館 トラりん (@TORARINOFFICIAL) December 6, 2023
\#雪舟伝説 雑誌掲載情報📚/
『美術の窓12月号』
巻頭特集“編集部厳選 美術展2024”で紹介されているほか、水墨画家の小林東雲氏による雪舟作品の模写を交えながら雪舟のすごさを語るインタビュー記事など、盛りだくさんの内容です👏
表紙は本展出品作品 雪舟筆「四季花鳥図屏風」です😲✨ pic.twitter.com/P17YqFyO3T
— 雪舟伝説 ー「画聖(カリスマ)」の誕生ー【公式】 (@sesshu2024) December 6, 2023
\#雪舟伝説 雑誌掲載情報📚/
『芸術新潮1月増刊号』
“これだけは見ておきたい2024年美術展Best 25 and More!”では、全4ページの記事となっています👏雪舟とそのフォロワーたちの作品を並べて掲載、本展の見どころをわかりやすく紹介いただきました😊
ぜひ、お手に取ってご覧ください📚 pic.twitter.com/HOHdDw9Kew
— 雪舟伝説 ー「画聖(カリスマ)」の誕生ー【公式】 (@sesshu2024) December 8, 2023
2024年4月13日(土)から開催する、特別展「雪舟伝説ー「画聖」の誕生ー」の展覧会チラシ(PDF)を公開しています。#雪舟伝説https://t.co/GzyPI3gK7v pic.twitter.com/yTCZlzrKaV
— 京都国立博物館 (@KyotoNatMuseum) December 8, 2023
/#雪舟伝説 の特色②
比べてわかる、雪舟の影響力!
\多くの画家が様々な観点から雪舟を手本として、作品を制作しました。雪舟の作品と比べて見ることで、その影響力の大きさが浮かび上がります。伊藤若冲筆「竹梅双鶴図」にも、雪舟筆「四季花鳥図屏風」との類似点が見られます🐦 pic.twitter.com/Bst4AuYAtV
— 雪舟伝説 ー「画聖(カリスマ)」の誕生ー【公式】 (@sesshu2024) December 11, 2023
/#雪舟伝説 の特色③
こんな画家も!?幅広いフォロワーたち
\本展出品の主要画家は、長谷川等伯、雲谷等顔、狩野探幽、尾形光琳、伊藤若冲、円山応挙、曾我蕭白、司馬江漢、原在中、酒井抱一など、幅広く多岐にわたります😲
多様な雪舟受容を通して、「画聖」雪舟誕生の過程を辿ります🖌 pic.twitter.com/RKM3lww9n6
— 雪舟伝説 ー「画聖(カリスマ)」の誕生ー【公式】 (@sesshu2024) December 18, 2023
\#雪舟伝説 雑誌掲載情報📚/
『美術展ぴあ2024』
長谷川等伯、狩野探幽、伊藤若冲、曾我蕭白・・・名だたる画家たちの憧れ、お手本になった雪舟が、いかに評価され、「画聖」として神格化されていったのか。本展開催のねらいに焦点をあて、ポイントをご紹介いただきました👏#京都国立博物館 pic.twitter.com/FzaFRdDxMx
— 雪舟伝説 ー「画聖(カリスマ)」の誕生ー【公式】 (@sesshu2024) December 22, 2023
/#雪舟伝説 の特色④
京博だけ!巡回なしの京都限定開催
\本展は他会場への巡回はありません‼#京都国立博物館 だけでの開催となります。GWは4月29日(月・祝)から5月6日(月・休)まで続けて開館📅
春の京都は観光にもおすすめです🌸🍃
遠方からのご来館もお待ちしております。 pic.twitter.com/5MNWZ5AI48— 雪舟伝説 ー「画聖(カリスマ)」の誕生ー【公式】 (@sesshu2024) December 25, 2023
#雪舟伝説 雑誌掲載情報📚/
『日経おとなのOFF 2024絶対見逃せない美術展』
本展を企画した #京都国立博物館 福士主任研究員 の言葉で、展覧会をより深く鑑賞する視点が語られています。雪舟を学んだ絵師だけでなく、松尾芭蕉や浮世絵作品(なんと春画)にも「画聖」の威光が及んでいたとは❗ pic.twitter.com/66oU5TKYaW
— 雪舟伝説 ー「画聖(カリスマ)」の誕生ー【公式】 (@sesshu2024) December 27, 2023
#雪舟伝説 見どころ
【これが雪舟だ!】
雪舟筆と伝わる作品のうち、誰もが間違いないと認める作品は多くありません。まずは、数ある雪舟画のうち代表作と呼び得る作品を通して「画聖」の原点を確認します。それぞれの作品が持つ力と、雪舟が現在いかに高く評価されているのかをご覧ください🎍 pic.twitter.com/etTOjMm6tS
— 雪舟伝説 ー「画聖(カリスマ)」の誕生ー【公式】 (@sesshu2024) January 5, 2024
#雪舟伝説 見どころ
【これが雪舟だ!】①\雪舟唯一の花鳥画か/
重文 雪舟筆 四季花鳥図屏風 京都国立博物館無款ながら、雪舟筆と考えられている作品。山水画の印象が強い雪舟ですが、仏画や花鳥画も手掛けていました😊多くの画家にインスピレーションを与えてきた作品です🖼 pic.twitter.com/XGAFItIJgQ
— 雪舟伝説 ー「画聖(カリスマ)」の誕生ー【公式】 (@sesshu2024) January 5, 2024
#雪舟伝説 見どころ
【これが雪舟だ!】②\リアリティに満ちた異色の実景図/
国宝 雪舟筆 天橋立図 京都国立博物館雪舟が現地での写生を元に晩年に描いたものと見られますが、下絵であり本画は現存しません。昨年、本作品に描かれた建物の遺構が京都府宮津市で見つかり話題を集めています👏 pic.twitter.com/G0vy9FBDAa
— 雪舟伝説 ー「画聖(カリスマ)」の誕生ー【公式】 (@sesshu2024) January 9, 2024
【お知らせ】作品リストを公開しました ❗#雪舟伝説(4/13~5/26)の出品一覧・展示替予定(PDF)はこちらhttps://t.co/8C0o83WGKn pic.twitter.com/kpXXBFIPQb
— 雪舟伝説 ー「画聖(カリスマ)」の誕生ー【公式】 (@sesshu2024) January 11, 2024
#雪舟伝説 見どころ
【これが雪舟だ!】③\「天下無双」と称された大作/
国宝 雪舟筆 山水長巻(部分) 毛利博物館長さ16メートルに及ぶ大作。様々な山水表現をまとめた絵手本のような作で、室町将軍家秘蔵の中国の山水画巻をモデルにしたともいわれています✨#京都国立博物館 pic.twitter.com/CBZU1BbC1S
— 雪舟伝説 ー「画聖(カリスマ)」の誕生ー【公式】 (@sesshu2024) January 12, 2024
#雪舟伝説 見どころ
【雪舟を継ぐのは俺だ!-雲谷派と長谷川派-】雪舟は、秋月や宗淵、等春など多くの弟子を育てましたが、その画系は必ずしも長くは続かなかったようです。そんな雪舟の画風を継承、再生させたのは桃山時代の”雲谷等顔”や”長谷川等伯”でした!😲#京都国立博物館 pic.twitter.com/04vNIgh8FU
— 雪舟伝説 ー「画聖(カリスマ)」の誕生ー【公式】 (@sesshu2024) January 15, 2024
#雪舟伝説 見どころ
【雪舟を継ぐのは俺だ!】①\雪舟の後継者を名乗る/
長谷川等伯筆 竹林七賢図屏風 両足院この作品には「自雪舟五代」(雪舟より五代)と記されており後継者としての自負が明瞭です。こうした名乗りが一種の権威として機能したと考えられる点は重要です。#京都国立博物館 pic.twitter.com/vTOBOfIv8Q
— 雪舟伝説 ー「画聖(カリスマ)」の誕生ー【公式】 (@sesshu2024) January 15, 2024
#雪舟伝説 見どころ
【雪舟を継ぐのは俺だ!】②\「山水長巻」から襖へ/
重文 雲谷等顔筆 山水図襖 黄梅院モチーフ、描法ともに雪舟筆「四季山水図巻(山水長巻)」を参照したことが明らかな作品。毛利家から雪舟のアトリエと山水長巻を拝領した等顔は雪舟流の後継者として活躍しました✨ pic.twitter.com/OPfsotJtKX
— 雪舟伝説 ー「画聖(カリスマ)」の誕生ー【公式】 (@sesshu2024) January 19, 2024
#雪舟伝説 見どころ
【江戸時代の雪舟評価を確立!-狩野派の仕事-】近世における雪舟神格化の動きに最も大きな役割を果たしたのは、狩野探幽です。探幽の画風は、江戸時代絵画全般の一つの共通基盤となりましたが、その探幽が自らの画風を形成するにあたり拠り所としたのが雪舟だったのです😲 pic.twitter.com/1TnTIBeUcj
— 雪舟伝説 ー「画聖(カリスマ)」の誕生ー【公式】 (@sesshu2024) January 22, 2024
#雪舟伝説 見どころ
【江戸時代の雪舟評価を確立!】①\どう見ても雪舟風/
狩野探幽筆 山水図屏風 長福寺探幽がまだ「采女」と称していた若い頃の作品。その描法は明らかに雪舟に学んだもの。探幽が自己の様式を確立するうえで、雪舟画の学習がいかに重要な役割を果たしたかがわかります。 pic.twitter.com/UjpWHiT8CW
— 雪舟伝説 ー「画聖(カリスマ)」の誕生ー【公式】 (@sesshu2024) January 22, 2024
#雪舟伝説 見どころ
【江戸時代の雪舟評価を確立!】②\探幽が見た「雪舟」/
狩野探幽筆 探幽縮図 雪舟筆自画像模本 京都国立博物館現在では雪舟筆と認められていない作品も、江戸時代には雪舟画として受容され画家像の形成に一役買っていたのです😊 pic.twitter.com/afNOGTBFXP
— 雪舟伝説 ー「画聖(カリスマ)」の誕生ー【公式】 (@sesshu2024) January 26, 2024
展示替えが少ないですね、雪舟伝説。会期は短いけれど、これはありがたい。雪舟作品では個人蔵の山水図が気になります。山水長巻は好きなので、久しぶりに見られるのが楽しみ。
— みう (@hibitantan) January 26, 2024
#雪舟伝説 見どころ
【みんな雪舟が好きだった-雪舟受容の広がりとその多様性-】雪舟の伝説化に寄与したのは狩野派ばかりではありません。江戸時代の多くの画家がさまざまな観点から雪舟を規範として仰ぎ、それが「画聖」雪舟という現在の評価へと確かに繋がっているのです✨ pic.twitter.com/mXEMNQoalV
— 雪舟伝説 ー「画聖(カリスマ)」の誕生ー【公式】 (@sesshu2024) January 29, 2024
#雪舟伝説 見どころ
【みんな雪舟が好きだった】①\江戸時代の雪舟イメージ/
伝雪舟筆 富士三保清見寺図 永青文庫富士山と三保松原、清見寺をバランスよく配置した作品で熊本藩主細川家に伝来しました。江戸時代には雪舟が中国・明で描いた作品と信じられ多くの後継作品を生み出しました🗻 pic.twitter.com/GoCS05RVQx
— 雪舟伝説 ー「画聖(カリスマ)」の誕生ー【公式】 (@sesshu2024) January 29, 2024
#雪舟伝説 見どころ
【みんな雪舟が好きだった】②\いかにも蕭白、でも雪舟風/
曾我蕭白筆 富士三保図屏風 MIHO MUSEUM荒々しい筆墨や奇妙な形の富士山などに蕭白らしさが顕著ですが、構図は明らかに伝雪舟筆「富士三保清見寺図」を踏襲しています🗻#京都国立博物館 pic.twitter.com/MLqmekMrmZ
— 雪舟伝説 ー「画聖(カリスマ)」の誕生ー【公式】 (@sesshu2024) February 2, 2024
#雪舟伝説 見どころ
【みんな雪舟が好きだった】③\リアルを支える古典/
原在中筆 富士三保松原図 静岡県立美術館画中に「久能山」からの眺望であることが記されており、実際に目にした風景にもとづく絵であることがわかります。にもかかわらず、その構図には伝雪舟画の影響が明らかです。 pic.twitter.com/IjJxFc1aIs
— 雪舟伝説 ー「画聖(カリスマ)」の誕生ー【公式】 (@sesshu2024) February 5, 2024
#雪舟伝説 見どころ
【みんな雪舟が好きだった】④\学んだのは中国絵画だけじゃない/
伊藤若冲筆 竹梅双鶴図 東京・出光美術館若冲は中国の新しい時代の絵画に関心を寄せていた一方で古い日本の絵画も学んでいたことは間違いなく、本作にも雪舟筆「四季花鳥図屏風」との類似点が見られます。 pic.twitter.com/shXhbtKvm1
— 雪舟伝説 ー「画聖(カリスマ)」の誕生ー【公式】 (@sesshu2024) February 6, 2024
#雪舟伝説 見どころ
【みんな雪舟が好きだった】⑤\春画の中にも雪舟が/
勝川春章筆 初宮参図巻(部分) 北海道・似鳥美術館位の高い武家と思われる屋敷の寝室には雪舟の山水図が掛けられています。江戸時代中期に雪舟作品が一種のステータスシンボルとなっていたことがわかる作品🖼 pic.twitter.com/J6tGiqQZ9L
— 雪舟伝説 ー「画聖(カリスマ)」の誕生ー【公式】 (@sesshu2024) February 7, 2024
音声ガイド・ナビゲーター
\#山寺宏一 さんに決定/様々な映画吹き替えやアニメなどで活躍している声優の山寺さんが、とある雪舟推しの画家に扮してご案内😁作品の見どころと共に、雪舟とそのフォロワーによって、いかに「#雪舟伝説」が生まれたのかを辿ります。
4/13(土) 開幕 #京都国立博物館 pic.twitter.com/cI2qfEOfCh
— 雪舟伝説 ー「画聖(カリスマ)」の誕生ー【公式】 (@sesshu2024) February 9, 2024
\✨#雪舟伝説 第2弾チラシ完成✨/
メインビジュアルは雪舟と若冲が描いた「鶴」を並べたデザイン!中面には等伯、探幽、蕭白など、錚々たる画家の作品が並びます🖼お得な前売券やオリジナルグッズ、記念講演会などの情報も満載✨
ぜひお手に取ってご覧ください👐#京都国立博物館 などで配付中 pic.twitter.com/E8iY5FevPz
— 雪舟伝説 ー「画聖(カリスマ)」の誕生ー【公式】 (@sesshu2024) February 10, 2024
#雪舟伝説 テレビCM放送中📺
江戸の画壇を席巻した狩野派の探幽も、“奇想の画家”と呼ばれる若冲や蕭白も、名だたる画家たちのお手本になった雪舟がカリスマへと神格化される過程を辿る特別展です。
4/13(土) 開幕! #京都国立博物館
前売券販売中 https://t.co/96jK5fwE2Eテレビ大阪ほかで放送中✨ pic.twitter.com/oi988xBOS9
— 雪舟伝説 ー「画聖(カリスマ)」の誕生ー【公式】 (@sesshu2024) February 13, 2024
SHUKA・種菓子 付き前売券販売中🎫
1926年創業 京都の甘納豆専門店が手がける古くて新しい種の菓子ブランドSHUKAの人気商品が #雪舟伝説 オリジナルパッケージで登場!前売券とセットでお得🥜京みやげの新星「#SHUKA」をこの機会にぜひチェック✔してください!
▷詳しくは https://t.co/96jK5fwE2E pic.twitter.com/W6LuWp187c
— 雪舟伝説 ー「画聖(カリスマ)」の誕生ー【公式】 (@sesshu2024) February 16, 2024
\雪舟ってどんな人?/
日本美術史上もっとも重要な画家の一人とされる雪舟🖌いったい何がそんなにすごいの?「画聖」と仰がれる評価がどのように形成されたのかを明らかにしていく #雪舟伝説 展✨
展覧会をより楽しむため、まずは雪舟についてご紹介👏
▽画像が動いて解説します▽ pic.twitter.com/HTkNDOFW8A— 雪舟伝説 ー「画聖(カリスマ)」の誕生ー【公式】 (@sesshu2024) February 19, 2024
「画聖」としての雪舟①
雪舟は6件もの作品が国宝に指定されています。これは狩野永徳の4件を上回り、一人の画家としては最も多い指定件数です😲雪舟に対する評価がいかに突出したものであるかがわかります👏#雪舟伝説 #京都国立博物館 pic.twitter.com/gXWbnUiLrH
— 雪舟伝説 ー「画聖(カリスマ)」の誕生ー【公式】 (@sesshu2024) February 21, 2024
「画聖」としての雪舟②
少年時代に寺で叱られた雪舟が「涙でネズミの絵を描いた」という有名なエピソードは、巨匠につきものの真偽不明の逸話の類と思われますが、それだけ偉大な画家だと認識されていたことの証と言えます👏#雪舟伝説 #京都国立博物館 pic.twitter.com/M7D3T923r4
— 雪舟伝説 ー「画聖(カリスマ)」の誕生ー【公式】 (@sesshu2024) February 22, 2024
「画聖」としての雪舟③
1955年にウィーンで開催された世界平和評議大会では、レンブラント、モーツァルト、ドストエフスキーに並び、雪舟が世界の十大文化人の一人に選ばれました。没後450年を経て、雪舟はついに「世界の雪舟」となったのです🌍#雪舟伝説 #京都国立博物館 pic.twitter.com/IkTrGgPRjt
— 雪舟伝説 ー「画聖(カリスマ)」の誕生ー【公式】 (@sesshu2024) February 23, 2024
音声ガイド・解説ナレーターは
\声優の #能登麻美子 さん/独特の柔らかな声で人気の能登さんが、ナビゲーター #山寺宏一 さんと絶妙なかけあいで、「画聖」雪舟への過程をたどります😊
聴きどころ満載の本展音声ガイド🎧
詳しくは展覧会公式サイトをチェック✔https://t.co/SGc2KO8BPU pic.twitter.com/HBCuDTikPK— 雪舟伝説 ー「画聖(カリスマ)」の誕生ー【公式】 (@sesshu2024) February 28, 2024
作品紹介 | みんながお手本にした名作
国宝 破墨山水図 雪舟筆… pic.twitter.com/nVAzySvaWx— 雪舟伝説 ー「画聖(カリスマ)」の誕生ー【公式】 (@sesshu2024) March 1, 2024
\JR京都駅🚅デジタルサイネージ放映中/
京都の玄関口 JR京都駅地下東口付近のサイネージでは本展ポスターの放映がスタート!雪舟と若冲の描いた「鶴」が多くの皆様の目に留まりますように👀#雪舟伝説 は巡回なしの京都限定開催😊
この春はぜひ京都へ🌸#京都国立博物館 pic.twitter.com/mxqnteiGkw— 雪舟伝説 ー「画聖(カリスマ)」の誕生ー【公式】 (@sesshu2024) March 6, 2024
作品紹介|山水図 伊藤若冲筆 藤波季忠賛
色鮮やかな色彩と細密描写で知られる若冲の、“意外“な作品。… pic.twitter.com/GrbBFyqnYC— 雪舟伝説 ー「画聖(カリスマ)」の誕生ー【公式】 (@sesshu2024) March 11, 2024
\本展担当研究員!福士雄也さんが語る「#雪舟伝説 」/
🧑💼「雪舟展」ではなく「雪舟伝説展」本展を企画するきっかけとなった出来事のひとつに「なぜ、雪舟はこれほど高く評価されているのか」を不思議に思ったことがあげられます。… pic.twitter.com/pqV5Vw2zJz
— 雪舟伝説 ー「画聖(カリスマ)」の誕生ー【公式】 (@sesshu2024) March 18, 2024
雪舟の描いた幽玄世界をまとう
水墨画ネイルシール室町時代に日本独自の水墨画を確立した画聖・雪舟。彼の幽玄世界を手もとで楽しめるネイルシールを作りました。モノクロームに映える金銀の箔を効かせて、所作も自然と美しく。特別展「雪舟伝説」とのコラボです。
詳細は⇒ https://t.co/1JUAXCuhMS pic.twitter.com/zU7sbkUc0n— フェリシモ「ミュージアム部」 (@f_museumbu) March 19, 2024
雪舟伝説に思いをはせる
水墨イメージ足袋ソックス水墨画をイメージして、タイダイ染めでモノクログラデーションの靴下を作りました。幼い雪舟が描いたねずみシルエットの刺繍がワンポイント。足の親指で描かれたという伝説にちなんで、足袋風ソックスに仕立てました🐀
⇒https://t.co/Dw5d3P8gGj pic.twitter.com/XHmCCuSRq2— フェリシモ「ミュージアム部」 (@f_museumbu) March 19, 2024
\本展担当研究員 福士雄也さんが語る「#雪舟伝説」/
🧑💼現代にまで続く雪舟の影響本展で雪舟のフォロワーの作品として取り上げるのは明治時代の初めまでですが、現代にまでその影響は続いていると言えます。例えば、世界的な現代アーティスト、#李禹煥… pic.twitter.com/C35TCm8Ubb
— 雪舟伝説 ー「画聖(カリスマ)」の誕生ー【公式】 (@sesshu2024) March 19, 2024
\本展担当研究員!福士雄也さんの推し作品①/
狩野探幽筆《山水図屏風》「ものすごく雪舟風!」… pic.twitter.com/qIAoNg6dyB— 雪舟伝説 ー「画聖(カリスマ)」の誕生ー【公式】 (@sesshu2024) March 20, 2024
\本展担当研究員!福士雄也さんの推し作品②/
伝雪舟筆《富士三保清見寺図》「雪舟が作ったザ・日本の風景」… pic.twitter.com/3tHj30nTVq— 雪舟伝説 ー「画聖(カリスマ)」の誕生ー【公式】 (@sesshu2024) March 21, 2024
\本展担当研究員!福士雄也さんの推し作品③/
山口雪渓筆《十六羅漢図》「知らないものを知る喜びも!」… pic.twitter.com/1fX1AoOiAi— 雪舟伝説 ー「画聖(カリスマ)」の誕生ー【公式】 (@sesshu2024) March 22, 2024
\#雪舟伝説×京都⛩️コラボグッズ紹介/
令和の”雪舟フォロワー”に捧げる#一澤信三郎帆布・手さげかばん👜… pic.twitter.com/dF4adaanAo— 雪舟伝説 ー「画聖(カリスマ)」の誕生ー【公式】 (@sesshu2024) March 24, 2024
~日々の暮らしの中に雪舟の水墨画を~#一澤信三郎帆布 コラボかばん誕生秘話… pic.twitter.com/2SVZUgt2sj
— 雪舟伝説 ー「画聖(カリスマ)」の誕生ー【公式】 (@sesshu2024) March 24, 2024
\#雪舟伝説×京都⛩️コラボグッズ紹介/#SHUKA 種菓子(本展オリジナルパッケージ)
1926年創業、京都の甘納豆専門店が手がける古くて新しい種の菓子ブランド・SHUKA🥜… pic.twitter.com/dFr9cpDXbi
— 雪舟伝説 ー「画聖(カリスマ)」の誕生ー【公式】 (@sesshu2024) March 25, 2024
\#雪舟伝説×#フェリシモミュージアム部 コラボグッズ紹介/
水墨画ジェル風ネイルシール💅雪舟の代表作3点をネイルシールに💅
国宝「秋冬山水図」、重要文化財「四季花鳥図屏風」、国宝「天橋立図」
雪舟の水墨画の世界が指先にゆらめく、素敵な展覧会グッズができました✨… pic.twitter.com/l2YWAxon7g— 雪舟伝説 ー「画聖(カリスマ)」の誕生ー【公式】 (@sesshu2024) March 27, 2024
\#雪舟伝説 開幕2週間前/
南門は準備万端です! pic.twitter.com/eHIRc7mMhr— 京都国立博物館 (@KyotoNatMuseum) March 30, 2024
【京都国立博物館だより】
京都国立博物館だより4~6月号(PDF)を公開しました。4月13日(土)開幕の #雪舟伝説や、6月の #京博名品ギャラリー(平常展示)を紹介しています。京都国立博物館だより4~6月号(222号)(PDF)https://t.co/zJBeSotMK2 pic.twitter.com/RPApZTD5y0
— 京都国立博物館 (@KyotoNatMuseum) March 31, 2024
そうだ 京都、行こう。
特別なパッケージツアーで見に行く「雪舟伝説」◼#ずらし旅 は新幹線・宿泊などに「選べる体験」がついた旅行商品。
選べる体験で「#雪舟伝説」の観覧券が選べます。
◼EX旅パック には往復新幹線と観覧券に、ここでしか手に入らない… pic.twitter.com/K5cA9EDndO— 雪舟伝説 ー「画聖(カリスマ)」の誕生ー【公式】 (@sesshu2024) April 2, 2024
作品紹介 |雪舟の国宝編
国宝 四季山水図巻(山水長巻) 雪舟筆
”雪舟画の中でも特別な存在”雪舟67歳… pic.twitter.com/tXiN9mq77o
— 雪舟伝説 ー「画聖(カリスマ)」の誕生ー【公式】 (@sesshu2024) April 3, 2024
▷▷▷ テレビ放送のお知らせ📺◁◁◁#雪舟伝説 の特別番組が #テレビ大阪 で放送されます✨#ゆりやんレトリィバァ さんの楽しく親しみやすいナレーションで「雪舟伝説展」の見どころをわかりやすく解説!全6回のシリーズで放送します。… pic.twitter.com/pYY66FUlIK
— 雪舟伝説 ー「画聖(カリスマ)」の誕生ー【公式】 (@sesshu2024) April 3, 2024
作品紹介 |雪舟の国宝編
国宝 秋冬山水図 雪舟筆
“ザ・雪舟 ”… pic.twitter.com/iJ3MBle9fc— 雪舟伝説 ー「画聖(カリスマ)」の誕生ー【公式】 (@sesshu2024) April 6, 2024
【note更新✍️】#京都国立博物館 で4/13より開催される #雪舟伝説 展。音声ガイドナビゲーターの #山寺宏一 さんのインタビュー前編をアップ。山寺さんの雪舟に対するイメージや、ガイドで扮した「とある画家」についてなど、たっぷり語ってくださいます。後編もお楽しみに。https://t.co/uy6zb2ssQt
— アコースティガイド・ジャパン 音声ガイド (@ADaudioguide) April 8, 2024
作品紹介 |雪舟の国宝編
国宝 山水図 雪舟筆 以参周省・了庵桂悟賛
”雪舟 生涯最後の作品”
作品上部には、雪舟と親交のあった二人の人物の賛があります。
東福寺派の高僧… pic.twitter.com/ECuD0tnoHI— 雪舟伝説 ー「画聖(カリスマ)」の誕生ー【公式】 (@sesshu2024) April 8, 2024
\#雪舟伝説 開幕まであと3日/
平成知新館エントランスに、フォトスポットを設置しました!曾我蕭白筆「富士三保清見寺図」の画中に入っていただける仕様になっています。 pic.twitter.com/HrnzVbbJik— 京都国立博物館 (@KyotoNatMuseum) April 9, 2024
【note更新✍️】#京都国立博物館で4/13から開催の #雪舟伝説 音声ガイド解説ナレーター #能登麻美子 さんのインタビュー記事をアップしました。能登さんの推しとは?ぜひご覧ください!https://t.co/ReqCm9vzH2
— アコースティガイド・ジャパン 音声ガイド (@ADaudioguide) April 10, 2024
作品紹介 | -雪舟の国宝編-
国宝 慧可断臂図 雪舟筆
”禅宗の宗祖 達磨にまつわる故事を描いた傑作”雪舟による人物画の代表作。慧可(えか)という僧が、達磨に入門を乞い、自らの臂… pic.twitter.com/aiQya2j7Ug
— 雪舟伝説 ー「画聖(カリスマ)」の誕生ー【公式】 (@sesshu2024) April 10, 2024
【掲載情報】
4/9(火)発売 『サライ』5月号の第2特集は“「画聖」雪舟の真髄に迫る“。
「雪舟伝説」出品作品を中心に、雪舟絵画の本質とは何か、山下裕二さん(明治学院大学教授・美術史家)が解説されています。… pic.twitter.com/fCkuuuAzp5— 雪舟伝説 ー「画聖(カリスマ)」の誕生ー【公式】 (@sesshu2024) April 10, 2024
【#雪舟伝説 記念講演会のお知らせ】
4月13日(土)13:30~15:00
「誰が雪舟を画聖にして来た(いる)のか?」
講師:福島 恒徳 氏(花園大学 文学部 教授)当日9:00より平成知新館1階インフォメーションにてお一人様1枚ずつ整理券を配布します(定員200名、先着順)。https://t.co/W012aAjTGW pic.twitter.com/4gXbU6BOSm
— 京都国立博物館 (@KyotoNatMuseum) April 11, 2024
【note更新✍️】#京都国立博物館 で4/13から開催の #雪舟伝説 音声ガイドナビゲーター #山寺宏一 さんのインタビューー記事(後編)をアップしました。山寺さんにとっての雪舟のような存在、雪舟や画家たちとの共通点は?ぜひご覧ください。https://t.co/fYqnRnJZEl
— アコースティガイド・ジャパン 音声ガイド (@ADaudioguide) April 12, 2024
いよいよ明日開幕! 雪舟伝説
明日の開幕に先だち、京都国立博物館で開会式と内覧会を行いました。春光うららかな季節、#京都国立博物館 #雪舟伝説 へ
みなさまのご来館をお待ちしています!
お得な前売券の販売は本日まで!特別展 雪舟伝説-「画聖」の誕生-
会期:4/13(土)~5/26(日)… pic.twitter.com/BanaBcjf7P— 雪舟伝説 ー「画聖(カリスマ)」の誕生ー【公式】 (@sesshu2024) April 12, 2024
本日、特別展「雪舟伝説―「画聖(カリスマ)」の誕生―」の内覧会が開催されました。
雪舟の国宝6点が勢ぞろいするほか、長谷川等伯・伊藤若冲・曾我蕭白など雪舟に影響を受けた画家等の作品の数々が並びます。
京都国立博物館限定の見逃せない本展、明日13日からの開幕です!https://t.co/7vXEN92sQC pic.twitter.com/5g7zFWsLo1— 京都新聞アート&イベント[ことしるべ] (@kotoshirube) April 12, 2024
【お知らせ📣】#京都国立博物館 #雪舟伝説
音声ガイドが聴く美術アプリでも配信開始となりました!!
「とある画家」に扮する #山寺宏一 さんが、解説ナレーターの #能登麻美子 さんと楽しくテンポよくご案内します。一部作品を除き画像もアプリでご覧いただけます。https://t.co/40Qm7ARzsX pic.twitter.com/roDnPgvarx— 「聴く美術」アコースティガイド公式アプリ (@kikubi_AG) April 12, 2024
特別展「雪舟伝説ー『画聖』の誕生」が、京都国立博物館 平成知新館で明日開幕します。雪舟がいかにして後続の絵師たちに評価され「伝説」となったのか。長谷川等伯、狩野探幽、曾我蕭白、伊藤若冲といった絵師の作品と、雪舟の国宝6点とを比べることで探ります。 pic.twitter.com/YNGt1pDR3n
— 美術手帖 ウェブ版 (@bijutsutecho_) April 12, 2024
【ニュース】なぜ画聖になったのか? ― 京都国立博物館で「雪舟伝説」展
第1章では、雪舟による国宝6件も勢揃い(山水長巻のみ、会期中巻き替えあり)。
巡回はせず、京都会場だけでの開催#雪舟伝説 https://t.co/WD4mMMZWJJ pic.twitter.com/xU7OmaybDx— アイエム[インターネットミュージアム] (@InternetMuseum) April 12, 2024
今日は『雪舟伝説』展の開会式と特別内覧会へ。
雪舟の力みのない画風が観ていてとても心地よい。絵画もお庭も雪舟は好きだなぁ。
国宝6点は会期中いつも観られるそうな。雪舟も素晴らしかったんだけど、私の大好きな山雪の屏風があって、それがとても良かった。観られてしあわせ(*´ω`*) pic.twitter.com/4xUz0ckmq2
— あっきぃ (@akiaki5093) April 12, 2024
雪舟伝説展の内覧会へ取材行ってきました❄️
雪舟の6件の国宝に数々の重要文化財はじめ優品が揃い、長谷川等伯や伊藤若冲など影響を受けた画家・作品を幅広く展示。
弟子は別にいたのに、他の画家たちが雪舟の神格化に大きく寄与したらしいのが興味深かったです。
展覧会は京都国立博物館で4/13-5/26🚤 pic.twitter.com/fiKlxOH6CD— 明菜(物書き、美術ライター) (@Akina_art) April 12, 2024
あと京博のショップで雪舟伝説展の画家スタンプ売ってました…!🤔
雪舟、若冲、応挙など、、、いつ使う……?🤔🤔 pic.twitter.com/YNxpRv3DCC— 明菜(物書き、美術ライター) (@Akina_art) April 12, 2024
\\本日開幕 //
特別展「雪舟伝説―「画聖」の誕生―」が開幕しました。本展では、主に近世における雪舟受容の様相を辿ることで、「画聖」と仰がれる雪舟への評価がいかにして形成されてきたのかを検証します。 #雪舟伝説https://t.co/IBbi41BRLe pic.twitter.com/8F85NdXY89— 京都国立博物館 (@KyotoNatMuseum) April 13, 2024
本展の混雑状況専用アカウントを開設しました。
ご入館までの待ち時間が発生した際は@konzatsu_sesshu にてお知らせします。 #雪舟伝説
会 場|#京都国立博物館
開館時間 | 9時~17時30分 *入館は17時まで
休館日|月曜日(*4/29・5/6は開館)、5/7(火)
会 期|5/26(日)まで*夜間開館なし— 雪舟伝説 ー「画聖(カリスマ)」の誕生ー【公式】 (@sesshu2024) April 13, 2024
【「雪舟伝説─『画聖(カリスマ)』の誕生」レポート】https://t.co/kcY9oyD5Rq
雪舟が後の世の絵師たちにいかに参照され、「画聖(カリスマ)」として神格化されていったのかを探る特別展「雪舟伝説─『画聖(カリスマ)』の誕生」が、京都国立博物館で開幕。会場の様子をレポートしました。 pic.twitter.com/HIpSL4zWMR
— 美術手帖 ウェブ版 (@bijutsutecho_) April 13, 2024
雪舟の後継者とされる雲谷等顔や後継者を名乗った長谷川等伯、雪舟評価の確立大きな役割を果たした狩野探幽、さらに応挙、若冲など明治期までの作品で、「画聖」と仰がれる雪舟が評価されてきた過程をたどり、雪舟の偉大さを探る、というこれまでにない展覧会。
→つづき
— はづき|美術散歩 (@hadukiart) April 13, 2024
雪舟の影響がみられるものの、模倣にとどまらず時代のトレンドの影響や、独自のスタイルを模索した画家の個性も楽しめ、同じような構図でも比較しながら見ることで新たな発見、気づきもありました。知られざる画家も多く、雪舟フォロワーの裾野の広さも実感。
京博のみの単独開催です。お見逃しなく。 pic.twitter.com/W6HjS8TwMU
— はづき|美術散歩 (@hadukiart) April 13, 2024
#雪舟伝説 2階は伝雪舟作や雪舟の筆致を模倣する作品が主。1階は仏像部屋にながーい覗きケースを置いて巻物を展示したり、雪舟賛辞の書があったり、また雪舟作品のモチーフを流用した作品を並べたり。多方面から雪舟を味わい尽くす展覧会です。点数少なめなので疲れず楽しめるかと。
— りおかんぽす🌻(💉×5) (@riocampos) April 13, 2024
【きょう開幕】特別展『雪舟伝説ー「画聖(カリスマ)」の誕生ー』京都国立博物館で5月26日まで。
開幕前日の内覧会を取材しました。国宝6件すべて、所蔵者が分かれる連作5幅などが一堂に。キャッチコピー「雪舟展ではありません」は「ただの雪舟展ではありません」の意味だと思いました。→(続 pic.twitter.com/rmPh8SVfBt— 美術展ナビ (@art_ex_japan) April 13, 2024
雪舟が著名な中国画家の作風をもとに描いた連作のうち5幅が同じ展示ケースに並びます。
「倣李唐牧牛図(牧童)」と「倣李唐牧牛図(渡河)」は山口県立美術館蔵
「倣夏珪山水図」は近年再発見されたもの
「倣梁楷黄初平図」は京博蔵
「倣玉澗山水図」は岡山県立美術館蔵… pic.twitter.com/qawChxKlHC— 美術展ナビ (@art_ex_japan) April 13, 2024
本展では「模倣」を「フォロワー」という言葉で表現。京博保存修理指導室長の福士雄也さんは「雪舟のフォロワーの長谷川等伯、狩野探幽、尾形光琳、伊藤若冲らは、単に真似やコピーをしたのではなく、雪舟を吸収し、さらに独自の表現で超えようとしていきました」と話していました。→(続 pic.twitter.com/Sme3X0geBD
— 美術展ナビ (@art_ex_japan) April 13, 2024