(上記画像の出典:展覧会チラシより)
京都国立博物館で2021年6月5日(土)から開催される「オリュンピア × ニッポン・ビジュツ」の情報をまとめたページです。
多神教を奉じた古代ギリシア世界と、日本の信仰風習とを対比させながら、京都国立博物館収蔵の名品を楽しめる企画となっています。国宝17点・重文26点をはじめ日本美術の名品113点が展示されます。
会場:
京都国立博物館 平成知新館2F・1F
会期:
2021.6.5(土)~7.4(日)
休館日:
月曜日(※月曜日が祝日・休日の場合は開館し、翌火曜日休館)
開館時間:
9時30分~17時(※入館は16時30分まで)
入場料:
一般:700円
大学生:350円
※高校生以下および満18歳未満、満70歳以上の方は無料(年齢のわかるものの提示が必要)
※障害者手帳等を提示の方とその介護者1名は無料
関連サイト:
博物館公式サイト:
https://www.kyohaku.go.jp/jp/project/olympia_2021.html
「オリュンピア × ニッポン・ビジュツ」展に関するメディア記事の一覧です。
古代五輪を連想、日本の古美術品 国宝、重文など113点 京博で企画展
(毎日新聞)2021.6.12
「オリュンピア × ニッポン・ビジュツ」展に関するtwitter投稿をまとめました。
(※twitterからサイトへの埋め込みが許可されている投稿のみを掲載しています。)
明日からは、名品ギャラリー(平常展示)が開催されるリン!!
特別企画「オリュンピア×ニッポン・ビジュツ」
📍https://t.co/eXyxTXDFr8
予習しとこっ☆#トラりん #京都国立博物館 #名品ギャラリー#特別企画オリュンピアニッポンビジュツ pic.twitter.com/49ILXmz22u— 京都国立博物館 トラりん (@TORARINOFFICIAL) June 4, 2021
連日の出張、出張、出張の末に展示完了🙌
特別企画「オリュンピア × ニッポン・ビジュツ」(令和3年6月5日(土) ~ 7月4日(日))は明日から開会です。https://t.co/vjl0Qq1abO#京都国立博物館 #京博#特別企画 pic.twitter.com/8cGr1v6zB3— 末兼俊彦 (@suekane_kyoto) June 4, 2021
観覧:オリュンピア × ニッポン・ビジュツ@京都国立博物館
各章の冒頭のパネルでは、オリュンピアの競技大会に引き付けた内容が書いてあるけど、展示品は日本美術で各資料の解説もいたって普通で、ふしぎな展示だった…。勝軍地蔵像(和歌山・親王院)や護法神立像(京都・来迎院)などが良かった。 pic.twitter.com/QYgEq1UUyB— Yasuyo/ヤスヨ (@yasuyo_) June 5, 2021
「オリュンピア×ニッポン・ビジュツ」は、東京オリンピック開催に合わせた企画展。その主旨は、来日する(はずだった)多くの外国人観光客に、日本美術の名品を見てもらうこと。多神教の古代ギリシャ世界と日本の信仰風習を対比させながら、日本美術の名品を堪能できる。https://t.co/TPCgp3zAqb
— 小吹隆文 (@kobukitakafumi) June 7, 2021
京都国立博物館の「オリュンピア×ニッポン・ビジュツ」会場風景その2。金剛力士像の一体を敢えて後ろ向きに展示している。セクシーな背筋を見せるため。展示室が暗く、ストロボ不可だったため、画像がやや不鮮明になってしまった。ご容赦を。 pic.twitter.com/fjCIBhHCHv
— 小吹隆文 (@kobukitakafumi) June 7, 2021
京都国立博物館「特別企画 オリュンピア × ニッポン・ビジュツ」でした。オリンピックにかこつけた自由な企画。市井の人々を描く屏風絵の数々、島津斉彬所用の大鎧など見どころたくさん。背中の筋肉表現を見せる意図で金剛力士像をあえて後ろ向きにする斬新さwhttps://t.co/wuuDIb4kTg pic.twitter.com/gWxwYQzVn4
— Rさん🌓 (@moon_travel) June 12, 2021
一体は前向き一体は後ろ向きという、一対の金剛力士立像の展示が新鮮❗️ 普段見ることのない背中も筋肉が盛り上がってカッコいい。
オリュンピアというタイトルに一番ぴったりくる筋骨隆々の躍動感😆👍️#京都国立博物館 #オリュンピア×ニッポン・ビジュツ #Bura_Bi_Now pic.twitter.com/CPY7LMBHg9— まつよいぐさ (@ituka_anoyode) June 15, 2021
【オリュンピア × ニッポン・ビジュツ】②
1F彫刻室が面白い。
企画展関連は
★覚応寺伝来&愛宕念仏寺の金剛力士像(共に鎌倉)=覚応寺像は阿形像がマッチョな背中を向ける展示(画像)
★板彫十二神将立像のうち丑・亥神(鎌倉)
★愛染明王坐像(清和院伝来)や★宝誌和尚立像(西住寺)も#仏像 #butsuzo pic.twitter.com/5NUpP02RXr— Takaタカ (@vietnamcat) June 15, 2021
【オリュンピア × ニッポン・ビジュツ】④
③から続き
★動的ポーズが目を引く体育会系 大興寺・十二神将立像のうち巳・午神(鎌倉正和4年1315・院敒作・画像は午神)
などの12躰を拝すことができ、見応え。#仏像 #butsuzo pic.twitter.com/L8A2Eb0GJB— Takaタカ (@vietnamcat) June 15, 2021