(上記画像の出典:展覧会チラシより)
このページでは「没後90年 萬鐵五郎展」の詳細や、ニュース記事、レビュー記事、感想&口コミ一覧などを紹介しています。
「没後90年 萬鐵五郎展」は、岩手県の萬鉄五郎記念美術館で2017.4.15(土)~6.18(日)に開催される展覧会です。
岩手県立美術館との共同開催となっており、岩手県立美術館でも同じ日程で「没後90年 萬鐵五郎展」が開催されます。
萬鉄五郎記念美術館では、萬鉄五郎の南画(水墨画)代表作100点とその関連作品が展示されます。
会場:
萬鉄五郎記念美術館
会期:
2017年4月15日(土)~6月18日(日)
休館日:
月曜日(※5月1日は開館)
開館時間:
8時30分~17時(※入館は16時30分まで)
入場料:
一般700円(650円)
高校生・学生400円(350円)
小・中学生300円(250円)
※カッコ内は20名以上の団体料金。
※岩手県立美術館「萬鐵五郎展」の半券を提示すると団体料金で観覧できます。
※身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳、戦傷病者手帳等の提示で入館料が無料になります。また障害者1名につき付き添いの介護者1名の入館料も無料になります。
※花巻市内小・中学生は「まなびキャンパスカード(含ふるさとパスポート)」、花巻市内在住の高校生と花巻市内の高校に在学する生徒は生徒手帳、富士大学学生は学生証を受付で提示すると、土・日・祝日と長期休暇期間の入館料が無料になります。
関連サイト:
美術館公式サイト:
https://www.city.hanamaki.iwate.jp/bunkasports/501/yorozutetsugoro/p007663.html
盛岡で「没後90年 萬鐵五郎展」開催 20年ぶりの大回顧展
(盛岡経済新聞)2017.4.11
膨大な南画、独創生む 「没後90年萬鐵五郎展」
(日本経済新聞)2017.4.26朝刊
盛岡・県立美術館と花巻・記念美術館で同時開催
(毎日新聞)2017.5.5 地方版
風土計「没後90年 萬鐵五郎展」
(岩手日報)2017.5.15
4月15日(土)より岩手県立美術館と萬鉄五郎記念美術館の二館同時開催で「没後90年萬鐵五郎展」がスタートします。
県美ミュージアムショップ・ガレリーナからのお誘いで、紙町銅版画工房では、萬鐵五郎油彩画作品の消しゴムはんこポストカードを発売することになりました。#萬鐵五郎展場外乱闘 pic.twitter.com/SpbDQeJXIc— 紙町銅版画工房 (@kamicho88) 2017年4月13日
萬鐵五郎展を見てきた。南画を中心にした展示。
あの掛軸の縦長の空間が、絵を面白くしたり、深みを与えるような気がする。橋本雪蕉の雰囲気も感じる。充実した展示でお腹いっぱい。https://t.co/upldUT0i58— yusa (@yusa1250) 2017年4月15日
没後90年 萬鐵五郎展
いままで脳内展覧会で見ていた絵が一堂に会して楽しかった。また見にくる予定🎶#萬鐵五郎展 #岩手県立美術館 @ Iwate Museum of Art https://t.co/kiCN6Fmf0z
— 魔女菅原 (@greengreen442) 2017年4月16日
萬鐵五郎展 岩手県会場 萬鉄五郎記念美術館♪
「水着姿」と「仁丹」はこちらで!
水墨画も資料も興味深かった。#萬鉄五郎記念美術館#萬鐵五郎展 pic.twitter.com/yuToMRL6aT— 魔女菅原 (@greengreen442) 2017年4月23日
「没後90年 萬鐵五郎展」、神奈川にも巡回とな!楽しみ。
膨大な南画、独創生む:日本経済新聞 https://t.co/jpXfuhHV98— Mami (@mami_wsd) 2017年4月26日
岩手のマンガ土壌は萬鐵五郎の頃からからだったんですね。(^^)
岩手県立美術館の萬鐵五郎展、先日 知り合いから、すごく素晴らしいから是非見るべき!とわざわざ電話がありました。6月18日まで開催中✨ pic.twitter.com/K4GaC3RhVI— 岩手未来機構 いわてproject (@iwatemiraikiko1) 2017年5月10日
花巻市土沢に有る萬鐵五郎記念館は、今回の岩手県立美術館での没後90年展に貸し出したためスペースが空いた為、萬の南画(水墨画)制作に焦点を当てて南画代表作100点とその関連作品を展覧して、県立美術館とのコラボ企画のようです。
こちらも行ってみたいな~ pic.twitter.com/wDDrrDiQd4— とっつあん(IT) (@UNkonICOOORN931) 2017年5月19日